京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up4
昨日:70
総数:405914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童就学時健康診断は11月20日(水)の14:00〜です。 入学までの日程については、左側「お知らせ」からご覧ください。

鉄は熱いうちに打て!

画像1画像2
一見ただの粉。でも,実は火山灰。昨日までに火山灰を観察した6年生ですが,

もう少し観察したそうだったので,「休み時間に来てもいいよ。」と言うと,

早速何人かが観察しにきました。

つまようじを片手に,双眼実体顕微鏡をのぞきながら,たった一粒を探して・・・。

「鉄は熱いうちに打て!」と言いますが,興味関心のあるものはどんどん

伸ばしていきたいですね。

エンドボール

画像1画像2
台風も過ぎ,運動場で元気に活動する姿が見られます。

3年生は,体育でエンドボールをしました。

声をかけあい,ボールを追い,活発に動いていました。

風のはたらきでものを動かそう

画像1画像2
3年生の理科では,初めての実験単元です。

子どもたちは体育館に来るなり,たくさんの実験道具にわくわくしていました。

今日は,「あてる風の強さによって,車のきょりはかわるのだろうか。」という

課題でした。

子どもたちは車の動く様子に一生懸命。真剣に学習をする姿がありました。

これからの理科が楽しみですね。

2年 絵の具って面白いね。

画像1画像2
図工では,お話の絵。
 
本の読み聞かせを聞いて,思い浮かんだことを
 
絵に描いています。
 
絵の具の扱いは難しいですが
 
楽しんで取り組んでいます。

2年 台風にも負けず

画像1
算数では,前期のまとめをしています。
 
真剣な眼差しです。

火山灰ってすごい!

画像1画像2画像3
今日は,6年2組が火山灰を観察しました。

火山灰を洗ってみると,黒や白,光るものなどいろいろ出てきました。

双眼実体顕微鏡で見ると,形や色がはっきり分かりました。

また,磁石でひきよせられるものもありました。

最後に鉱物標本にして持って帰りました。

明日は6年1組です。

筋肉も大切です。

画像1画像2画像3
昨日は骨の仕組みについて学習しました。

今日は筋肉の仕組みについてです。

机を持ち上げたり,机を上からおしたりして,筋肉の様子を観察しました。

「内側がかたくなっている。」「あれ,外側はやわらかいぞ。」

と思う子もいれば,「よくわからないな。」と思う子も。

そこで,筋肉のモデルをつかってたしかめることにしました。

実際に中を見ることはできないので,木とゴムを使って作ったもので

モデル実験をしました。

「筋肉ってこうなっているんだ。」「内側がちぢむと,外側がのびてる。」

がんばって作ったおかげで子どもたちは大喜び。筋肉の仕組みがよく分かりました。

これからも,学習に役立つものをどんどん作っていきたいと思います。

曲がるってすごい!2

画像1画像2
他にも,腰やひざなどどのような動き方をするのかを実際にさわりながら
調べました。
自分の体のことって意外と知らないことが多く,みんなびっくりしていました。
最後に,関節と同じ仕組みをもっているものを周りから探して見ました。
すると,ありますあります。ふでばこ,ドア,パソコン,携帯,DSなど・・・。
身の回りには,関節と同じ仕組みをもっているから役立っているものが
たくさんあるんですね。次は,筋肉の仕組みについて学習します。

曲がるってすごい!1

画像1画像2
4年の理科は,「わたしたちのからだを調べよう」という単元に入りました。
今年から新しく学習する内容なので,子どもたちはとても楽しみにしています。
今日は,うでの骨がどうなっているのかについて考えました。
まず,ひじや手首を固定して,お茶をくんだりものをかいたりしました。
「こんなんできへん。」「難しい。」「不便や。」とあちこちで悲鳴が。
骨には曲がる仕組みがあることを学びました。
次に,肩から指先まで,いくつ曲がるところがあるのかシールをはっていきました。
実は18ヶ所も曲がるところがあるのを知っていますか?

2年 学習の様子

画像1画像2画像3
国語では,ホンソメワケベラと大きな魚のかかわり合いを読み取りました。
分かったことを,ペープサートや劇で表しました。

書写は,カタカナの学習。
書き順や形に気をつけて書いていました。
 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 学年末休業開始(4月5日まで)

学校だより

保健室だより

給食室

研究発表案内

学校評価

緊急時の非常措置

その他

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp