最新更新日:2024/11/01 | |
本日:36
昨日:79 総数:586417 |
うたのなかよしフェスティバル全部で14の遊びのコーナーを作りました。『めいろ』『人間すごろく』『くじびき』『わなげ』『さかなつり』など、どのコーナーも手作りのゲームがあったり、たくさんの景品を用意したりして工夫をこらしたものでした。 当日は、1年生がたくさんきてくれました。なかよく遊んだり教えたりお土産をあげたたりしてやさしいお兄さんお姉さんぶりを発揮してくれました。 京鹿の子絞り体験かげ+影=なんのカゲ?
現在,図画工作科の時間で「かげ+影=なんのカゲ?」という題材に取り組んでいます。題材名通り,今回の題材のテーマは「かげ」です。最近の学校ではあまりお目にかかることがなくなったOHPという機械の光をスクリーンに映し,その前に身辺材料を配置して,移った影の形を楽しむという内容です。
子どもたちは,「影をつくる」という慣れない活動に,毎日四苦八苦していますが,「プチプチシートに光を当てるときれいな模様になるよ」や「針金を使うと影が浮いているように見えるよ」など,たくさんの新しい発見をしながら取り組んでいます。 「日本料理に学ぶ食育カリキュラム」推進授業
本校では、子どもたちの食に対する興味・関心を高めるとともに、食材を生かし様々な感覚を働かせて食することの大切さ、さらに伝承文化の継承・発展を家庭科や生活科や総合的な学習の時間を活用して学んでいます。そこで下記の要領で公開授業を計画しました。保護者・地域の方はもとよりこのHPをご覧の方もぜひご参観ください。ご案内申し上げます。
記 1 日 時 平成22年1月26日(火) 午後1時45分〜3時20分 2 会 場 宇多野小学校 家庭科室 市バス・JRバス 「福王子」下車 北へ200m 3 学 年 3年1組 4 単 元 「宇多野の伝統的な行事〜大根焚きを味わおう〜」 5 指導者 真坂 麗子 濱口 美弥子 6 協力いただくアカデミーの方 京料理「萬重」 田村 圭吾氏 他アカデミーの方 少補 もちつき大会
1月9日(土)少年補導の方を中心に,本校でおもちつき大会が行われました。
つきたてあつあつのおいしさに子ども達も大満足でした。 ペタペタペッタン
図画工作科「ペタペタペッタン」の授業では、身辺材料を使って、いろいろ写す活動を楽しみました。模造紙いっぱいに、家から持ってきた野菜やプリンカップ、紐などを使ってスタンプを押しました。持ってきた材料を次々と試しているうちに、「これは花火みたいに見えるね!」「お花みたいな形がいっぱいあってお花畑みたい!」と子ども達から色々なつぶやきが聞こえてきました。
後日、自分達がスタンプした中からお気に入りの場所を選び、一人ひとりの作品に仕上げました。改めてじっくりと見てみると「ここはいろんな色があってきれいだなあ。」「赤色でくしゅっとした形のところがタコみたい。」などと、色や形に着目しながら思い思いの場所を選んでいました。自分の好きな色の画用紙で額をつけることにしたので、「額の色が違うとかっこよくなったり、かわいい感じがする。」と気付いている子もいました。 歯磨き指導
6月の歯の衛生週間に,歯科衛生士さんの歯磨き指導がありました。
歯を磨かないと,どんなことになるのかな? かわいいお友達と一緒に学習しました。 ざりがにつりに行きました
7月に広沢の池まで,ザリガニつりに行きました。
はじめはなかなか釣れなかったのですが,一人が釣れると,次から次へと釣れていき,10匹以上釣れたグループもありました。 少しだけ連れて帰り,他は,元の場所に返してあげました。 今も教室で元気に暮らしています。 本年度 研究発表会2次案内
研究発表会の2次案内をアップしました。
右下「配布文書」→平成21年度本校研究発表会より ご覧下さい。 |
|