京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up2
昨日:41
総数:347419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

5年生 大文字山登山

画像1
画像2
画像3
5年生は,ふれあい学習で大文字山にのぼりました!!

天気は,うっすら曇り空。ちょうどほどよい気候です。

今まで学校からも何度も登っているからか,歩き出しても「ちょっとすぐそこ」に行くような軽い足取りです。

山道を登りながら,「ここには木苺があるんやで〜」「ここは景色のいいスポットやねんで〜」と,詳しく教えてくれます。
さすが,大文字山のふもとに住む三錦小児童です!

「大」の字まで登ると,そこに広がるのは絶好の景色。

町が小さく見えました。 
京都の碁盤の目の町の特徴がよくわかります。「こんなに緑があるのだな〜」とあらためて感じました。

お母さんがお家から大文字に向かって鏡を反射させてくれていました!
「キラキラッ」と町並から送られる光。
遠い距離で言葉は聞こえないけれど,通じ合っていることが感じられました。

大きな声でみんなで叫んで,なんだかすっきり。にこにこ素敵な笑顔になりました。

緑のにおい,ゆったりと吹きぬける風,とりの鳴き声・・・
学校の教室だけでは学べないことがたくさん学べましたね。


トウモロコシの栽培

画像1画像2
今年6年生は,じゃがいもとともにトウモロコシを栽培しています。

畑を耕し,種をまき・・・

トウモロコシ栽培の専門の指導者の方とともに,成長を見守っています。

子ども達がまいた種。間隔をあけて,一つの場所に複数の種をまいていました。そこから複数の芽が出ているのです。

芽はたくさん出ているけど,良いものを育てるために・・・

指導者の方のお話に,子ども達もうなずきながら植物が育つために必要なことを考えました。


畑の中に自分の場所を選んで名前プレートをたてました。そして,自分の場所にあるたくさんの芽の中から一つを選び,その他の芽を間引きました。
はさみを片手に,『そうろ〜り』と芽を摘みとる子ども達。

残った芽が,立派に成長することを願っています。

理科 一日の気温の変化を調べよう

一日のうちで一番あたたかくなる時間帯は
いつなのかな?
今日から一週間、一時間おきに気温の変化を調べて
グラフに表します。どんなことがわかるだろう?

画像1画像2

3年生 音読発表会

画像1画像2
3年生は、3、4限に「きつつきの商売」音読発表会がありました。

事前に学校のいろんな先生に招待状を出していたので、
少しの空き時間を見つけて校長先生を始め、いろいろな先生が発表を見に来てくれました。

たくさんの人が見つめる中で、どきどきの本番。



「コーン。
 ぶなの木の音が、ぶなの森にこだましたました。」


この文章一つをとっても、本当に、こだましているように工夫して読んでいるグループもありました。


涼しい風が通る教室で、
みんな練習の成果が十二分に発揮されていた、とっても良い発表会でした。

4年生 5月13日 鉄棒運動

画像1画像2画像3
 朝から曇り空でしたが,だんだんと太陽さんが顔を出すようになり,気持ちのいい天気になってきました♪今日の体育の学習は『鉄棒運動』です!まず,「逆上がり」と「前回り下り」をしました。さっそくチャレンジしてみますが,なかなか思うように体が上がらなかったり,ちょっと怖さもあり,クルッと鉄棒の上で回れない様子も見られました。そこで,「逆上がり」では体を上げるためのポイントや,段階的に上達していくために,補助道具を用いての練習方法を伝え,自分で目標を立て,上達していくよう取り組みました。すると・・・
 
 「ここに足をつけて,ジャンプするんやで」
 「思いっきりけってみ!」
 「そうそう,できたやん!」

など,見ていた友だちも,仲間をはげましたり,できたことをほめたりする様子が見られました。また,技ができるようになると笑顔を見せ,よろこぶ姿も見られました。さらに,まだできない技にチャレンジしようとする姿も見られ,楽しんで取り組んでいました。これからどんどん新しい技にチャレンジしていこうね☆ 

学校探検!!

画像1画像2画像3
2年生といっしょに学校を探検しました。
「どんな教室があるのかな?」
「教室の中にはどんな物があるのだろう?」

2年生のお兄さんやお姉さんに優しく教えてもらったり手伝ってもらったりしながら
楽しく疑問を解決していくことができました。


「友情」

画像1
画像2
画像3
今日,書写の学習で「友情」を書きました。
真の「友情」とは,どのようなものなのか。
「友情」は,一人ひとりにとって,とても大切なものですね。

バトンをつないで!

画像1
画像2
5年生,5時間目の体育,リレーの様子です。

各チームで,1本のバトンをつなぎます。

1本のバトンをつなぎきるために,バトンパスの練習を自主的に何度も繰り返す子ども達の姿が見られました。

一生懸命走る子どもの頭から帽子が飛んでったり,砂に足を取られて滑ったり,バトンが落ちたり・・・

いろんなハプニングが起こりましたが,1本のバトンをつなぐ子ども達の姿,一生懸命声援を送る姿はとてもあたたかいものでした。

3年生町探検

画像1
画像2
5月11日、3年生は2,3限を使って町探検に出かけました。
白川通りから北に上り、哲学の道を帰るコースです。

天気も良く、絶好の探検日和。

白川通りと哲学の道はどんな違いがあるのかな?


「私の家はここら辺なんだよ。」
「こんな所にお店があったんだね。」


知っているようで、何気なく通っていた自分たちの町にある道。

さあ、これから自分たちだけの地図を作ろう。


学校探検にむけて

画像1画像2画像3
13日に2年生と一緒に学校探検をします。
今日は、同じグループになった2年生といっしょに
探検コースを相談したり、探検のめあてを決めたりしました。
2年生にやさしくリードしてもらって、楽しい活動になりました。

中間休みには、グループで元気いっぱいに運動場で遊びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

学力向上プラン

みやこレインボー・スクール

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp