![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:49 総数:563723 |
校長室からこんにちは 10/03/20
暖かい日ですが,風が強く,誰もいない運動場は砂埃が舞い上がっています。校区を京滋バイパスが通っていますが,すざましい渋滞です。プールの改修工事も進んでいます。明日は,23年度の修学旅行の下見に行きます。渋滞でなければいいのですが…。
![]() 2年生♪大掃除をしました![]() 2年生♪なわとび上手になりました![]() ![]() ![]() この日は二人三脚跳びや互いに縄を持って跳ぶことなどに挑戦した子もいます。高学年でも縄跳びの学習は続くので三年生になっても休み時間などに練習を続けて欲しいと思います。 1年生,良いお天気になりましたね!2010・3・19
昨日,図画の仕上げをしている時に,6月頃に描いた絵を見て皆びっくり!
殆どの子ども達が,その頃と比べて随分上手になっているのです。 今では,クレパス・コンテは勿論,絵の具も使える様になっています。絵の具を混ぜ合わせて綺麗な色を作る事も出来る様になりました。 作品入れケースが仕上がったら,1年間の作品を持って帰るのが,楽しみですね。 毎日美味しく頂いた大好きな給食!昨日18日が,給食最終日でした。「美味しかったよ!有難う!」の感想メッセージプリントを書いて届けたら,たびたび給食室に掲示してもらえました。1年間,美味しい給食を有難うございました。 2年生になっても,感謝の気持ちを大切にね! ![]() ![]() 1年生,昨日まで色々頑張りました!2010/3/19
今日は,6年生の皆さん,卒業おめでとうございます!
1年生の皆さんは,登校・集会・掃除等一杯お世話になりましたね! 今日は,お家でお勉強しながら,おめでとう!ってお祝いしてくれたことでしょうね! 昨日も入学式に向けて,皆で練習を頑張った1年生! 火曜日には,元気に学校へきてね! ![]() ![]() ★6年・巣立っていった★2010/03/19![]() 第25回 卒業式が終わりました。 76名の子どもたちが,巣立っていきました! 勇気を翼にこめて,希望の風にのり この広い大空に 夢を託して 本当に,卒業おめでとうございます! ★彡 ★6年・ご卒業,おめでとうございます★2010/03/19![]() 卒業生 保護者のみなさまへ お子さまのご卒業,おめでとうございます。 お子さまのステキな笑顔と保護者のみなさまの温かいご支援,ご協力をいただき,無事,今日の卒業式をむかえることができました。 これからのお子さまの健やかな成長と,保護者のみなさまのご多幸をお祈りし,お礼の挨拶とさせていただきます。 本当にありがとうございました。 ご卒業,おめでとうございます。 ★6年担任団★ 校長室からこんにちは 10/03/19![]() ★6年・卒業式★2010/03/19![]() ★6年・卒業式★2010/03/19 京都市立美豆小学校 第25回 卒業式 卒業式,巣立ちの日,旅立ちの日です! 76名が,卒業します! ご卒業,おめでとうございます! ★彡 ★6年・卒業する自分に宛てた手紙★2010/03/18![]() それは,6年生に進級した2009年の4月。 ひとりひとりが,1年後の<卒業する自分へ>と題した手紙を書きました。 そして,保管しておきました。 明日に卒業をひかえた今日,その手紙を読みました。 「うわぁ〜っ,こんなこと書いてたんやぁ〜」 「あれ?○○ちゃん,私にこんなこと書いてたで〜」 「え〜っ うそぉ〜」 とっても懐かしそうに,そして,とっても恥ずかしそうに手紙を読んでいました。 その日が,来たのです! <卒業>のその日が!! ★彡! さよならの後,運動場から声がかかりました。 女の子4人が,<さよなら>のメッセージをプレゼントしてくれました。 本当のさよならは,明日なのに・・・ (地上文字は,画像処理でハッキリ見えるようしました) |
|