|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:59 総数:490582 | 
| 参観懇談 その2   子ども達のがんばりをぜひご覧ください。 参観懇談 作品展 その1   も行っています。その様子をご覧ください。 よろしく!中学校でまた会おうね(小小連携)
 4月から安祥寺中学校に通う3つの小学校(山階小学校・西野小学校 安朱小学校)が集まってそれぞれの学校で学習した総合の学習の内容を 発信しあいました。交流の時間もあり,学校間の交流を深めました。    計算にチャレンジ!
 今日は1・2年生の土曜学習でした。計算問題に挑戦しました。問題数が結構ありました。「できるかな」と心配な様子でしたが,みんな真剣に取り組みました。途中に休憩をはさんで,気持ちをリフレッシュさせて1時間半の学習に最後まで取り組むことができました。終わってからは,みんなまとまって帰りました。楽しくおしゃべりしながら帰るかわいい後姿が印象的でした。みんなとてもよく頑張りました。    韓国・朝鮮の文化に触れる
 ゲストティーチャーの金先生をお招きして,各学年お話を聞きました。低・中学年では,民族衣装を見たり楽器に触れたりして韓国・朝鮮の文化に触れました。また高学年になると人権月間を通して学習したことを踏まえて,日本とのつながりについて知り,韓国・朝鮮の人の思いについても考えました。毎年実施するアンニョンフェスタを通して子ども達は6年間を通じて学習を深めていきます。                            寒風の中  金曜日の大なわ大会に向けて,気合十分,寒さもへっちゃらです。 できたよ!   地域の方をお招きして,教えていただきました。 子ども達は大満足でした。 ありがとうございました。 | 
 | |||||||