京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:56
総数:518291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

6年修学旅行7 南知多ビーチランド2

画像1
画像2
画像3
ビーチランド すごいでしょ。
目の前を大きなイルカが泳いでいます。私たちにあいさつしています。たくさんの魚が大きな水そうの中を優雅に泳いでいます。
小さな水そうもきれいです。

6年修学旅行6 南知多ビーチランド1

南知多ビーチランドに到着しました。
今日は青空! 気持ちいーです。お弁当も美味しかったです。
ビーチランドでは,ペンギンを見たり,お土産も買ったりしています。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行5 みさきの家退所式

画像1
画像2
修学旅行2日目。6年生は,今日も元気です。
早いもので「みさきの家」とはさよならです。「みさきの家」で朝ごはんを食べ,9時から退所式を行いました。
今日はこれから,「南知多ビーチランド」での活動です。イルカショーを見たり,ペンギンを見たり,海の動物たちとふれあいます。とっても楽しみです。

6年修学旅行4 夕べの集い,夕食

昼間の活動を終え,プレイホールで夕べの集いをしました。
その後,芝生ランドの横にある東屋で夕食を食べました。
全員元気で,次の活動,ナイトゲームを迎えます。
画像1
画像2
画像3

秋休み,フィールドワークにいったよ。

 前期が終わり,秋休み1日目,希望者だけですが2年生と一緒に大阪にあるキッズプラザというところへ行ってきました。時間が経つのを忘れ,みんなとっても楽しく遊んでいました。1年生は,学校から初めて電車に乗ったのですが,2年生のお兄さん・お姉さんのサポートもあり,とても静かに乗ることができました。
とても楽しい秋休みを過ごせました!!!
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行3 浦山ラリー

選択活動の浦山ラリーの様子です。
みさきの家の裏にある,浦山をグループごとに回ります。
山の砦やなかよし港など景色も楽しめるコースです。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行2 つり,スポーツ

1日目の午後,選択活動を行いました。
選択活動は,釣りをするコース,浦山ラリーとスポーツをするコースに分かれました。

釣りは,みさきの家の横の深谷水道の岸から釣りました。
スポーツは,広い芝生ランドで楽しみました。
画像1
画像2
画像3

10月14日の給食

◆今日の献立◆

・味付けコッペパン
・牛乳
・ほたてのクリームシチュー
・ひじきのソティ

今日は,みんなの大好きなクリームシチューでした。
ほたては好き嫌いがはっきり分かれる食材です。
初めて食べる1年生もいて,少し食べてみて「おいしい」といっておかわりをしていました。

画像1

6年修学旅行 みさきの家に到着

10月14日,6年生は2泊3日の修学旅行に出発しました。
1日目は,みさきの家での宿泊です。

6年生は,昨年度,長期宿泊・自然体験事業で山の家に5泊6日で行きました。
そのため,5年生でみさきの家に行っていないので,修学旅行を2泊3日にしてみさきの家にも行くことにしました。

みんな元気にみさきの家に到着し,入所式を終えました。

画像1
画像2
画像3

KBS京都放送

画像1
本校の放課後まなび教室の取組が
KBS京都放送で放映されることになり、
本日、収録が行われました。

放映日は、
 10月25日(日) 11:30〜11:45
 (再放送 26日 10:45〜11:00)
となりますので、ぜひご覧下さい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/22 春分の日
3/23 4時間授業(12:00下校)
3/24 感謝の集い・修了式4時間授業(12:00下校)
3/25 春季休業開始登校リーダー集合(10時〜)

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

おしらせ

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp