最新更新日:2011/04/14 | |
本日:1
昨日:1 総数:34359 |
聞き上手になろう
今年度は、「聞く」ことに力を入れています。教職員の話をしっかり聞く。お友達の話をしっかり聞く。家の人の話をしっかり聞く。しっかり聞くことは、ことばの数を増やします。自分が話すときの見本になります。相手のことがよくわかります。人権を大切にすることにもつながります。
話し手の顔を見て聞く、目を見て聞く、うなずいて聞くなど習慣化が低学年から大切です。習慣になるとわりと楽にできるものです。 今、社会に出てもコミュニケーション力や人間関係力が大切だといわれています。携帯のメールが広がっています。その時だからこそ、顔と顔を合わせて「聞く」ことに力を入れたいと思います。地道な取組がいずれ花を開くものです。 ご家庭におかれましても、保護者の皆様方ともども「聞く」ことを大切にしていただければ幸いです。 あさがおをそだてています!
5月の下旬、自分の鉢植えにあさがおのたねをまきました。
黒い、小さなつぶでした。 ゆびであなをあけて、たねをおきます。 その上に、そうっと土をかぶせてあげました。 毎日、朝に水をあげて、育てていきます。 夏には、きれいな花をさかせてくれますように! 運動会を終えて
たくさんのご来校、ご声援ありがとうございました。子どもたちは、暑い中ほんとうによくがんばりました。出場種目はもちろんのこと、出場していないときでも、準備係や放送係等の係の役割、自分たちの組をまとめたり、応援をしたりと、いたるところで大活躍でした。そして、約一ヶ月間取り組んできた組体操。直前までなかなか成功せずに、居残り練習をしてきた学年タワー。全員の力と気持ちが重なり合い、見事に成功しました!このがんばりや仲間意識を大切にして、今後につなげていきたいと思います。
|
|