![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:60 総数:677866 |
涙の卒業式
3月19日(金)午前10時より、平成21年度の卒業式を行いました。
「卒業生の入場」の段階から、担任の目から涙があふれ、証書授与の時「名前をきちんと呼べるかどうか」心配させられる開式となりました。 声の大きさ・歌のうまさ・姿勢など、卒業生はもちろんのこと在校生代表の5年生も立派でした。 クライマックスである「門出のことば」になると、涙を流す卒業生が増え、6年間の思い出の深さが伝わってきました。 今年は、涙を流す子どもが多かったように思います。それだけの思い出があったのでしょう。中学校でも元気に頑張ってほしいものだと願いながら、背中を送りました。 卒業生の皆さんおめでとう。 保護者の皆様おめでとうございます。今までのご協力に感謝いたします。 地域の皆様今後とも子どもたちを支えていただければ嬉しいです。 校長 伊藤喜昌 紙飛行機3月号
本年度最終号を配布しました。右側配布文書でご覧ください。
いよいよ明日卒業式
今日、卒業式のリハーサルを終えました。6年生の姿勢、声の大きさ、歌のうまさ、懸命に6年間のまとめをしようとする意欲、それらが体全体からうかがえ感動しました。いい式になると強く思っています。
また、在校生代表で参列する5年生も姿勢がよく、声も大きく、会場の緊張感を保つのに十分な出来栄えでした。これで6年から5年へバトンタッチされても大丈夫と強く思いました。 平成21年度はまもなく終わりますが、この卒業式をスタートに平成22年度も現5年生を中心にしてすばらしい修学院小学校にしていきたいと思っています。 部活動 お別れ試合(陸上)![]() おはなしきらら隊 本年度最終回![]() おはなしきらら隊のおかげで本が好きになった子どもも増えているように思います。1年間ありがとうございました。来年度も楽しいお話を待っています。 部活動 お別れ試合(バスケットボール ソフトボール)![]() ![]() ほけんだより・給食だより
3月号を配布しました。親子で読んでいただけると嬉しいです。
部活動 お別れ試合(バレー)
年度末も迫ってきて,本年度の部活動もあと少しとなってきました。そこで,運動系の部活ではお別れ試合が予定されています。6年を中心に,教職員との対抗戦という形で行われます。
今日はバレー部がお別れ試合を行いました。いつもお世話になっている教職員相手に,とても楽しそうに活動していました。子どもたちにも最後の良い思い出になったことでしょう。 中学生になっても,楽しく活動してほしいと思います。 ![]() 6年生を送る会![]() ![]() ![]() 看板(2)
どの看板もかわいらしく作られています。ご来校された時にご覧ください。この看板を見て安全に行動できる子どもになってほしいと思います。
写真は,横断歩道・ランチルーム・中校舎入口にある看板です。 ![]() ![]() ![]() |
|