![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:85 総数:875314 |
最後の児童集会![]() ![]() 計画委員会は「来年度に向けて頑張ろう」とスローガンを作り,みんなの心に届くようにとマイクを使わずに知らせました。 最後に,1年間たてわりグループのリーダーとしてメンバーをまとめてくれた6年生に「ありがとうございました」とお礼を言いました。 6年お別れ遠足(3)
宅急便,掃除機の修理,カメラマン等々,役になりきって活動しています。
![]() ![]() ![]() 6年お別れ遠足(2)
いよいよ仕事体験が始まりました。自分たちが選んだ仕事を体験しながら,働くことや社会のしくみを学びます。
![]() ![]() 6年お別れ遠足
6年生は「キッザニア甲子園」に到着しました。
手首にパスポートをつけて入館します。 ![]() ![]() 「大なわ大会」最終日 6年生![]() ![]() ツキノワグマについて知ろう!
6年生は「生き物のくらしと自然かんきょう」(理科)の学習の中で「ツキノワグマとはどんな動物か」「なぜ人里に出てくるのか」について考えました。
本物のツキノワグマの頭骨や毛皮,糞の標本なども観察しました。 ![]() 栄養指導1年![]() 「やさいのパワーをしろう!〜やさいをたべるといいことあるよ〜」をテーマに,クイズを通して「野菜」についての学習をしました。 部活「お別れバスケット」![]() 今週は,教職員と部活の児童が対戦をする「お別れ卓球」「お別れサッカー」等を行なっています。今日は「お別れバスケット」をしました。 きれいになったね![]() ![]() 雑巾で床をふいたりしている光景に出会いました。 校内清掃1,4年![]() ![]() 今日は1年生と4年生の保護者の方にも来ていただいて,一緒にトイレ清掃を行なっていただきました。 お世話になりました。 |
|