京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up61
昨日:43
総数:340975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月12日(水)自由参観・引き渡し訓練があります。ご予定ください。

ふれあい土曜塾 『しめ縄作り』

 12月のふれあい土曜塾は,恒例の『しめ縄作り』です。12日の『しめ縄作り』には,子どもたちをはじめ多くの保護者や地域の方々の参加者がありました。
 体育館には,しめ縄作りの名人(講師の方)を囲むように座り,慣れない手つきでわらをなっていました。子どもたちは,名人の助けを借りながら手作りのしめ縄を完成させていました。これで,自分で作ったしめ縄をお家に飾り,新しい年を迎える準備が出来ました。
 最後に,つきたてのお餅が入った「おぜんざい」をいただき,心もお腹も暖まった半日でした。
画像1
画像2
画像3

子どもたちを応援したのは?

いつも上高野小学校の子どもたちを見守ってくれている比叡山。
この日は宝ヶ池マラソンの応援をしてくれました。
応援に力が入りすぎ,山が赤茶色に染まっています。

たくさんの保護者や地域の方々の応援。
励ましの声かけが子どもたちの背中を押しています。

池の中から「カルガモ」も応援してくれました。
 
画像1
画像2
画像3

宝ヶ池マラソン

 お天気に恵まれて宝ヶ池マラソンを実施することができました。9時45分の6年生のスタートから,1分ごとに1年生までスタートしてマラソンが始まりました。子どもたちは自分が何周走るか目標をたて,それに向かって力いっぱい走っていました。目標の周回を走れた子どもも,残念ながら目標の周回を走れなかった子ども,どの子どもたちも自分の持っている力を出し切ってくれたことと思います。
 応援に来てくださった多くの保護者や地域の方々の励ましの声が,子どもたちの頑張りを引き出していただけたこと思います。
 

画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学〜琵琶湖疏水〜

 4年生が,蹴上にある『琵琶湖疏水記念館』と『インクライン』などの見学に行きました。これは,社会科で学習した琵琶湖疏水のまとめになります。
 疏水記念館では,ビデオを見た後,展示品を見て回りました。その後,インクラインの線路跡を歩いてインクラインの台車や第一疏水の出口,田邉朔郎の銅像,疏水工事でなくなった方の碑,水路閣などを見学しました。
 子どもたちは,京都の町に琵琶湖の水を引くために,多くの人たちが苦労を重ねてきたことを理解してくれたようです。
 琵琶湖疏水は,明治から現代にいたるまで京都の町に豊かな水をもたらしているのですね。
画像1
画像2
画像3

6年生修学院中学校で体験学習

 6年生が,4月から入学する修学院中学校へ体験学習に行きました。体育館では,生徒会の代表から学校紹介が有りました。続いて中学生全員による合唱「ビリーブ」での歓迎を受けました。後半は,教室や特別教室,グランドなどで体験学習をしました。
 中学校へ着いた時には少し緊張していた子どもたちも,教室に入って中学校の先生が授業を進められる頃には緊張感もとれ,楽しく学習を進めていました。短い時間でしたが子どもたちは,修学院中学校の雰囲気を感じ,入学の日を楽しみにしているようです。
画像1
画像2
画像3

釣りを楽しむ会

 12月6日,財団法人『日本釣り振興会京都支部』の主催で釣りを楽しむ会を行いました。始めに釣りのインストラクターの方より,竿の扱い方や餌の付け方,釣りのマナーなど,教えていただきました。その後,プールサイドでマス釣りを楽しみました。プールには,1000匹を越えるマスが放されており,あちこちから「わぁー,釣れたー」と歓声が上がっていました。子どもたちをはじめ保護者の方々も含めて200名以上の参加者が,マス釣りを楽しみました。
 釣れたマスは各自持ち帰り,夕食の一品になりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 食育授業

昨日(11月30日),6年生で「草喰 なかひがし」のオーナー料理長,中東久雄さんをお迎えして,食育授業を実施しました。
 自分たちで栽培した「ダイコン」,上高野田で育てた「お米」を使ったメニューですが,「ダイコンの根毛は,今朝まで大地から栄養をいただいていた口。」「命をいただくのだから,無駄な部分をなくして。」「味付けがうまくいかないのは,おいしく育った野菜のせいではありません。」等々,ミシュランガイドで星を獲得された料理長ならではのお話に子ども達も感心しきり。最後は「ダイコンのたいたん」「ダイコン葉とダイコン皮のいためもの」,お店で使っておられる土鍋を使って特別に炊いていただいた「ご飯(おこげ付)」をしっかり賞味しました。日本の伝統の味「だし」と「いただきます」の意味を考えた2時間でした。
画像1
画像2
画像3

食育授業写真館パート1

食育授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

食育授業写真館パート2

この土鍋でご飯を炊いていただきました。
画像1
画像2
画像3

緊急 学級閉鎖のお知らせ

本日(12月1日),5年1組で新型インフルエンザによる欠席が8名(インフルエンザ様疾患も含む)確認されました。感染拡大防止のため,5年1組を本日給食終了後から4日(金)まで学級閉鎖します。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。詳細は本日配布のプリントをご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 フッ化物洗口 給食最終日 卒業式準備
3/19 卒業式

学校だより

全国学力・学習状況調査から

平成23年度学校評価

学校教育目標

上高野の野鳥

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp