京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up2
昨日:4
総数:48182
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

運動会8

画像1画像2画像3
金管バンドクラブのドリル演奏です。今年は,「銀河鉄道999」の曲にのって,40人の子ども達が,チームワークを大切にして,素晴しいマーチング演奏を披露しました。

運動会7

画像1画像2
たてわり種目の「台風の目」です。2・3人の子どもが1本の棒を持って走ります。途中のコーンでは台風の目のようにぐるぐると回ります。チームで協力してリレーしました。

運動会6

画像1画像2画像3
5・6年生の100m走です。さすがに,高学年の子ども達。コーナリングも軽やかにゴールまで力一杯走り抜けました。

運動会5

画像1画像2画像3
低学年の団体演技は,「おどろう!2009」でした。「おどろう」と「「おでかけサンバ」の軽快なリズムにのって,元気いっぱい踊りました。

運動会4

画像1画像2画像3
最初の競技は,3,4年生の100m走です。3年生にとっては,初めての100m走に挑戦でした。途中でこけそうになっても,みんな,全最後まで頑張ってトラックを駆け抜けました。,

運動会3

画像1画像2
次の種目は,エール交換です。これから始まる運動会の,お互いの健闘を祈って,「互いにフレーフレー○組」。と相手チームにエールをおくりました。

運動会2

画像1画像2
開会式に続いて,最初のプログラムは,全校ダンスです。今年は,Choo Choo Trainの曲に合わせて,みんな,元気いっぱいに踊りました。ダンス係の子どもたちは,前に出て頑張りました。

運動会1

画像1画像2画像3
9月26日(土)。爽やかな秋晴れの下,運動会を開催しました。
前年度優勝の白組を先頭に,選手が入場行進をしました。開会式では,赤組,白組の応援団長が,力強く選手宣誓を行い,今年の運動会がはじまりました。

運動会準備完了!

画像1画像2
明日は,いよいよ運動会の本番です。お天気にも恵まれそうで,子どもたちも大変,張り切っています。6校時目から,4年生以上の子ども達と教職員で,準備を行いました。後は,本番を待つばかり。あすは,みんな,頑張るぞ!

新しい先生

画像1画像2
9月から,英語活動の時間にALTとしてお世話になる先生が,今までのシャナシー先生に代わって,ルビーナ・チュアング先生に来ていただくことになりました。今日は,その第1回目の日で,初めて学校に来ていただきました。これから,よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp