![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:63 総数:648212 |
4年のページ 卒業おめでとう!
4年生は,卒業式に参列しません。でも6年生のためにいろいろと校内の環境整備を心がけています。立派な卒業式にしてほしいです。
![]() 6年のページ あと5日で卒業です![]() いよいよ卒業式の週になりました。5日後の19日に立派な態度で卒業式にのぞみます。 練習にも気持ちが入ってきました。 ![]() 3年のページ 祝 卒業!おめでとう
6年生のみなさん,卒業おめでとうございます。一人一人心をこめてメッセージカードを書きました。読んでくださいね。
![]() 自転車安全運転教室
3月14日(日)
雲ひとつないさわやかな休日に,醍醐10校区交通安全推進委員会主催の「自転車安全運転教室」が石田仮設グランドで実施されました。 本校の子どもたちも参加してくれました。 ![]() ![]() ![]() 自転車安全運転教室が実施されます
3月14日(日)
本日9時30分より,石田仮設グランドで毎年恒例の醍醐10校区交通安全推進委員会主催の子どもたち対象の「自転車安全運転教室」が実施されます。 参加申し込みをした子どもたちは,時間(9時受付)に遅れないように行きましょう。 今年も顔写真入りの「修了証」と「おみやげ」をもらえるそうです。 2年のページ 卒業おめでとう!
6年生のみなさん,卒業おめでとうございます。中学校に行ってもぼくたちわたしたちのことを忘れないでください。
![]() クッキーパーティー
遊びの会のあとは,お待ちかねのクッキーパーティーです。手作りクッキーを袋に詰めて持って帰ります。残ったクッキーはみんなでおいしくいただきました。
おやじの会のみなさん,PTA役員のみなさん,今日は楽しい1日をありがとうございました。子どもたちは大満足でした。 ![]() ![]() ![]() 遊びの会
遊びの会は,体育館でバレーボール,バスケットボール,大縄跳び,そして運動場ではサッカーをして楽しんでいます。
![]() ![]() クッキーが出来上がりました![]() ![]() ![]() そのにおいにつられて,女の子が家庭科室まで見に来ています。今から遊びの会が始まります。みんなで楽しく遊んだあとに「クッキーパーティー」です。 遊びもたのしいけれど,早く食べたいなあ! おやじの会 クッキー作りがはじまりました
3月13日(土)
午後1時からおやじの会主催のクッキー作りがはじまりました。5年6年の男の子が集まり,お父さんやお母さん,そして多くの先生も一緒に作り始めています。 材料は,小麦粉,バター,砂糖,卵黄で本格的に生地をつくり,平らにのばして型ぬきをしてオーブンで焼きます。 3時までに仕上げなければ,5,6年の女の子や1〜4年生の人にプレゼントできません。がんばっています。 ![]() ![]() ![]() |
|