京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up41
昨日:45
総数:350289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 日に日に暑さが増してきています。こまめに水分補給を行い、熱中症に十分気をつけましょう。

5年 立方体の展開図はいろいろ

画像1画像2画像3
クラス全員で立方体の展開図を考えました。

展開図の種類は全部で○○種類!
何とか全部見つけることができました。

面から立体を作る学習でもみんな積極的に
いろいろな形の箱を作ろうと
かんがえていました。

5年 秋の空に飛んでいけ!

画像1画像2画像3
子どもたちが羽のような葉がついている種をたくさん集めて空からまきました。
冬が近づく中、秋しかできない遊びを楽しみました。

子どもたちは寒くなってもまだまだ元気!!外で遊んでいる子がとっても多いです!

5年 家庭科 ミシンの学習

 ミシンを使って学習をする前に、ミシンの各部の名称や
上糸のかけ方、下糸の出し方などを確認しました。
 次の時間はテンポよく準備して縫えるとよいですね。
画像1画像2

5年 理科 ものの溶け方

 あめ、ラムネ、氷砂糖はどれがよく水に溶けるのかな?
シュリーレン現象と呼ばれる水に溶けていく様子を観察
しました。長い間、じ〜っと見つめている姿が印象的でした。
画像1画像2

5年 全員あそび

画像1画像2
 毎週水曜日と木曜日の中間休みは全員あそびです。(1組)
今日はドッチボールの日。寒い中でもみんなで体を動かすと
楽しいですね!

5年 歯磨き指導

画像1画像2画像3
今日は歯磨き指導の日。

歯の汚れをチェックする薬で真っ赤になった口を
みんな丁寧に磨いていました。


プロの技も教えてもらい
歯磨きがまた上手になっているのではないでしょうか。


5年 英語活動

 今日はお互いの好きなことを英語でたずね合う学習を
しました。
「Do you like study?」
「No,I don't!」
みんな、たくさんの友だちと交流していましたよ。
画像1画像2画像3

5年 自転車安全教室

 川端警察署から警察官の方に講師に来ていただき、自転車を安全に
乗るためのお話をしていただきました。雨天のため、実技を伴った学習
はできませんでしたが、初めて聞く交通ルールもたくさんあり、とても
有意義な時間となりました。
 最後は交通に関わるテストを行いました。結果は、後日に免許証と
いっしょに送ってもらえるということです。楽しみですね。
画像1画像2

5年 図工 板を切り抜いて

 図工では掲示板を作っています。自分が考えたデザインに合わせて
一枚の板を、糸のこぎりや電動ノコギリを使って切り抜いています。
 電気のこぎりは初めて経験する子どもも多く、みんな少し緊張しな
がらも、刃と板をじっと見つめながら集中し、板を切り抜いていました。
画像1

社会 『くらしと水』のまとめ

 今日は,単元『くらしと水』のまとめをしました!
4年生は今まで,自分たちで設定した学習問題「京都市の人たちの飲み水は,どこからどのようにして届けられているのだろうか?」をもとに学習を進めてきました。

「水は,家で使われる量が一番多いです」
「水は琵琶湖から疏水を通って届けられています」
「滋賀県との協力が必要です」
「浄水場では,安心安全に飲める水を作るための施設がたくさんありました」
「浄水場で作られた水は,配水管を通って家庭に届けられています」
「配水管を点検する上下水道局の方々がいます」          などなど
たくさんの意見が出て,黒板がいっぱいになりました☆
 
 学習問題の解決として「私たちが飲んだり,使ったりしている水は,いろいろな所や人々の協力があって届けられている」とまとめていました。学習の中で,子どもたちはどこかで不備があった場合には,自分たちのもとにおいしい水は届けられないことに気付き,すべての事業所や人々の『協力』があってこそ,安心して水を飲むことができることを理解していたようです。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 町別児童会
3/19 卒業式

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

学力向上プラン

みやこレインボー・スクール

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp