京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:136
総数:756551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

はり絵カレンダーのお礼にお花をいただきました

画像1
 生徒たちの作ったカレンダーを喜んでいただき、お礼に立派なお花をいただきました。お気持ちありがたく受け取らせていただきました。
 お気遣いありがとうございます。
  

はり絵カレンダーに多数のお礼の電話や手紙  ありがとうございます

画像1
 「思いがけないカレンダーのおくりもの、本当にありがとうございました。 歴史的な京都の南区の風景をこうして作品にされたこと、驚きと共に感激いたしました。ありがとうございました。早速、部屋に飾らせていただいております。我が家の前の道を八条中学校生が朝、夕、通られますが、急に親近感を憶えております。御指導に当っておられる先生方、勉学に励んでおられる生徒のみな様、よき年末年始をお迎えください。来るべき年が輝きのある、心を高くもち希望に溢れた年でありますようにお祈りいたします。」


 「八条中学校生徒のみなさんへ  この度は素晴しいスケッチとはり絵のカレンダーを頂き、誠にありがとう。いただいた日は、私の73才の誕生日で素晴しいプレゼントになりました。生徒のみなさんに心から感謝を申し上げます。みなさんのご多幸を祈ります。」


 「八条中学校のみなさま この度は心のこもったカレンダーをくださいましてたいへん有難うございました。皆様方がいろいろと考えて作ってくださり、毎年感謝いたしております。私ごとですが、春がきましたら87才になります。平成22年度も皆様の御厚意のカレンダーを全部めくらしていただく様に体を大事にしてがんばります。どうか皆様方も元気いっぱいで学業にはげまれる様にお願い致します。皆様どうも有難うございました。」


 12月16日(水)に配布させていただきました貼り絵カレンダーに対して、たくさんの心のこもったお礼の電話や手紙をいただき、ありがとうございました。
 地域のみなさまの暖かいお言葉が生徒たちの活動の励みとなっております。日頃より生徒たちの活動を暖かい目で見守っていただき、とてもありがたく思っております。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp