最新更新日:2024/11/01 | |
本日:2
昨日:31 総数:412319 |
夏休みが終わりました
夏休みが終わりました。
新たな気分で,気持ちよく学習ができるように,また,間近にせまった運動会に向けて,運動場の草抜き・石拾いをしました。 子ども達の活動は,15分足らずだったのですが,参加していただいたPTAのお父さん,お母さん,おじいさん,おばあさんの手で,その後も作業をしていただき,運動場がとてもきれいになりました。 気持ちよく学校生活が送れると思います。「ありがとうございました」 土曜学習
8月29日(土)第2回目の土曜学習がありました。
サイエンススクールという名前で,理科の学習に少しでも興味を持つ子が増えることを願って実施しています。8月5日に実施した第1回目は,校区内を流れる日野川・合場川の生き物の様子について調べました。その続きということで,日野川・合場川が流れ込んでいる山科川に出かけて生き物調べをしました。 主に,魚とりが中心だったのですが,水質検査をしたり,石拾いをしたりもしました。採ってきた魚は水槽の中で子ども達を楽しい気分にさせてくれています。 緑のカーテン
今年も緑のカーテンに取り組みました。
今年で3年目になる「緑のカーテン」は,世間でもいろいろと知られるようになって来ましたが,建物の壁面をツル科の植物でおおい,少しでも温度を下げようとする取組です。 今年は,4年生の理科学習の一環として「ヒョウタン」「ヘチマ」「カボチャ」「ゴーヤ」「ヘブンリーブルー」を植えました。 子ども達が休みのときに枯れないように,水やりが自動的にできる散水装置もつけました。たっぷりの水をもらい,校舎の3階の窓まで成長しました。今年は,特に,「ヒョウタン」の成長がよく,多くの実をつけていました。 図書室から
図書ボランティアの活動を始めて3ヶ月。8月5日(水)には、醍醐中央図書館でブッカーのつけ方や簡単な本の修理の仕方の実技講習をしていただきました。ちょっとした裏技も教えていただき、とてもためになると同時に、参加した皆さんからは「楽しかった。」という感想をいただきました。図書館員の方に丁寧に教えていただき、感激でした。
25日(火)は、夏休みが終わり、授業開始の日です。図書ボランティアのみなさんが、図書室の掲示をしてくださいました。夏休みの職員作業にもいっしょに参加していただき、図書室の模様替えをし、できた掲示コーナーに「もう秋ですよ」のテーマの掲示ができました。子どもたち、気づいてくれるかな。 |
|