京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:31
総数:357838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

「合同ハイキング」 (鴨川ウォークラリー) 5

 6月14日(日)に,PTA,少年補導委員会,体育振興会共催による「合同ハイキング」が開催されました。この合同ハイキングには,新道小学校の子どもたちをはじめ,保護者のみなさん,地域のみなさんも多数参加され,総勢80人近くの方々がさわやかな汗を流しました。

 荒神橋上流で,最後のクイズ札を見つけました。最後のクイズを解いて歩くことすぐ,終点の出町橋が見えてきました。出町橋を過ぎると,やっと到着。
画像1画像2画像3

「合同ハイキング」 (鴨川ウォークラリー) 6

 6月14日(日)に,PTA,少年補導委員会,体育振興会共催による「合同ハイキング」が開催されました。この合同ハイキングには,新道小学校の子どもたちをはじめ,保護者のみなさん,地域のみなさんも多数参加され,総勢80人近くの方々がさわやかな汗を流しました。

 荷物を置いてすぐに,記念写真を撮りました。その後クイズの答え合わせをしました。全問正解のグループはありませんでしたが,1問間違いのグループが3グループありました。
画像1画像2画像3

「合同ハイキング」 (鴨川ウォークラリー) 7

 6月14日(日)に,PTA,少年補導委員会,体育振興会共催による「合同ハイキング」が開催されました。この合同ハイキングには,新道小学校の子どもたちをはじめ,保護者のみなさん,地域のみなさんも多数参加され,総勢80人近くの方々がさわやかな汗を流しました。

 お弁当の時間です。PTAが用意して下さった「おにぎり弁当」を,みんなでおいしくいただきました。
画像1画像2画像3

「合同ハイキング」 (鴨川ウォークラリー) 8

 6月14日(日)に,PTA,少年補導委員会,体育振興会共催による「合同ハイキング」が開催されました。この合同ハイキングには,新道小学校の子どもたちをはじめ,保護者のみなさん,地域のみなさんも多数参加され,総勢80人近くの方々がさわやかな汗を流しました。

 お弁当の後は,遊びの時間でした。飛び石を渡って三角州へ行ったり,魚や昆虫見付けをしたりしました。遊びの後は,来た道の逆コースを通って学校まで帰りました。とっても楽しい「合同ハイキング」でした。お世話いただいたPTA,少年補導委員会,体育振興会の方々には,どうもご苦労さまでした。
画像1画像2画像3

歯のカラーテスト (歯垢染め出し)

 今週は,「歯のカラーテスト週間」でした。歯のカラーテストとは「歯垢の染め出し」のことで,歯を磨き残したところが赤く染まり,一目でどこがうまく磨けていないかが分かります。カラーテストの仕方は,(1) カラーテスターを口に入れて噛み砕き,舌で歯に塗りつけます。(2) ブクブクうがいをします。(3) 鏡をよく見ながら用紙に書かれた歯に,赤くなっているところ(磨き残しのところ)に色を塗ります。このように色を塗った用紙は,家庭に持ち帰って家族と歯磨きについて話し合ったり,用紙をよく見て磨き残しのないようにしたりします。カラーテストによって歯の汚れやすいところを知り,きちんとした歯磨きができるようになると思います。
画像1画像2

歯のカラーテスト (歯垢染め出し) 2

 今週は,「歯のカラーテスト週間」でした。歯のカラーテストとは「歯垢の染め出し」のことで,歯を磨き残したところが赤く染まり,一目でどこがうまく磨けていないかが分かります。カラーテストの仕方は,(1) カラーテスターを口に入れて噛み砕き,舌で歯に塗りつけます。(2) ブクブクうがいをします。(3) 鏡をよく見ながら用紙に書かれた歯に,赤くなっているところ(磨き残しのところ)に色を塗ります。このように色を塗った用紙は,家庭に持ち帰って家族と歯磨きについて話し合ったり,用紙をよく見て磨き残しのないようにしたりします。カラーテストによって歯の汚れやすいところを知り,きちんとした歯磨きができるようになると思います。

* 学校では給食後の歯磨きを,徹底して行っています。各家庭でも朝夕の食
 後3分以内に,3分間以上の丁寧な歯磨きをよろしくお願いします。
画像1画像2

「児童集会」 事前学習 (6年生)

 6月22日(月)の1時間目は,「児童集会」があります。6月の児童集会は,なかよしグループで集まって何かを作って遊ぶ「作って遊ぼう集会」です。今日は6年生のリーダーたちが,折り紙を使って「手裏剣」を作っていました。作り方をよく知っている子が,よく分からない子に,折り方をがんばって教えてあげていました。今日覚えた「手裏剣」の作り方を,月曜日にはグループのメンバーにしっかりと教えてあげましょうね。
画像1画像2画像3

「児童集会」 事前学習 (6年生) 2

 6月22日(月)の1時間目は,「児童集会」があります。6月の児童集会は,なかよしグループで集まって何かを作って遊ぶ「作って遊ぼう集会」です。今日は6年生のリーダーたちが,折り紙を使って「手裏剣」を作っていました。6年生のリーダーは教え役,しっかりと事前に折り方を学習していました。折り紙の手裏剣のできあがりはご覧の通り,低学年にはちょっと難しいかも知れませんが,6年生のリーダーのみなさん,がんばって教えてあげてね。
画像1画像2

「新道 学校だより」平成21年6月4号 本日発行

画像1
 長期休業期間中を除き,毎週発行している「新道 学校だより」の最新号,平成21年6月4号(第228号)を本日(6月19日(金))発行しました。右下の「配布文書」の「学校だより」からご覧いただくことができます。また,平成17年度〜20年度の「学校だより」につきましては,「リンク」の「旧新道小学校ホームページ」の中の,「学校だより」をクリックしていただくとご覧いただけます。

 画像は,「低学年の水慣れ」です。

「アサガオ」 につぼみが…! (1年生)

 1年生ががんばって育てている「アサガオ」に,ご覧のような可愛い「つぼみ」を発見しました。開花までにはまだほど遠い小さなつぼみですが,これからもしっかりと水やりなどの世話を続けて,大きな花が咲いてくれるといいですね。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 学校安全日
クラブ活動(6時間目)
3/17 校内クリーン作戦(午後)
3/18 給食最終日
卒業式通し練習(1・2時間目)
卒業式場準備(5時間目)
3/19 平成21年度「卒業式」

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp