京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up15
昨日:30
総数:358191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

「大掃除」 を行いました

 明後日7月24日(金)からの「夏休み」を前に,清掃時間を10分延長して「大掃除」を行いました。初めて「大掃除」を経験する1年生は,がんばって教室や廊下をほうきでいつもよりきれいに掃いたり,背伸びをして高いところをぞうきんで拭いたりしていました。
画像1画像2

「大掃除」 を行いました 2

 明後日7月24日(金)からの「夏休み」を前に,清掃時間を10分延長して「大掃除」を行いました。1年生の子どもたちは掃除が大好き,隅々までていねいに掃除をしていました。

 1年生の子どもたちは,初めての「夏休み」を迎えます,チャレンジ学習やプール開放などに,がんばって参加してほしいと思います。
画像1画像2

雲間から最大の 「部分日食」 が見えました !

 子どもたちが大変楽しみにしていた「部分日食」,午前11時過ぎから運動場に集まり出し「遮光板」を使って太陽を見ていました。雲間から時々うっすらと,大きく欠けた太陽が見えると,子どもたちは「うわぁ。見えた!」と大騒ぎでした。

 次に京都で見ることのできる日食は,2035年9月2日だそうです。能登半島や関東地方は皆既日食になるそうですが,京都では部分日食で皆既日食は当面の間ないそうです。

 真ん中の画像は,午前11時7分の太陽(ほぼ最大の日食)を望遠鏡を使って撮影したもの,下の画像は午前11時14分にデジタルカメラで直接撮影したものです。
画像1
画像2
画像3

太陽が欠け始めました !

 今日は京都でも「部分日食」が見える日です。

 午前10時30分現在,太陽はこのように右上から欠けてきています。

 最大の約8割が欠ける時間は,午前11時5〜6分,雲の様子がやや心配です。
画像1

新道小学校の 「夏休み」 は …

画像1
 本校の「夏休み」は,7月24日(金)から8月24日(月)までの32日間です。

 この「夏休み」の期間中に,学校や地域等では以下の取組を行います。


【学校の取組】

○ プール開放(低・高学年別 前半…午後1時〜 後半…午後2時20分〜)
 7月24日(金)〜8月6日(木)(土・日曜日を除く10日間)

○ チャレンジ学習(全員対象 午前9時00分〜)
 7月24日(金),27日(月),28日(火),30日(木),31日(金)

○ めだか教室(3年生以上の泳力25m以下の児童 午前10時30分〜)
 7月27日(月),28日(火)

○ 学年の登校日(全員対象 午前9時00分〜)
 1年生…8月5日(水)  2年生…8月5日(水)  3年生…8月7日(金)
 4年生…8月4日(火)  5年生…8月5日(水)  6年生…8月4日(火)

○ その他(土・日曜日及び8月10日(月)〜14日(金)を除く)
 運動場の開放(午前10時00分〜午後4時00分)
 コンピュータ室の開放(午前10時00分〜午前11時30分)
 チャレンジルーム(午前10時00分〜午前11時30分)
 図書室の開放は,随時行います。


【地域の取組等】

○ ラジオ体操…7月24日(金)〜30日(木)午前7時00分〜 運動場

○ 愛の鐘つき…前期 7月24日(金)〜8月5日(水)
           後期 8月15日(土)〜24日(月)
           いずれも午後9時00分〜 建仁寺鐘つき堂

○ おやじの会「プールで楽しく泳ごう会」…8月1日(土)
   午後1時30分〜3時30分 プール

○ 少補夏期教育キャンプ…8月2日(日)〜3日(月)マキノ高原キャンプ場

○ 体振プール開放…8月9日(日)午後1時30分〜3時00分 プール

○ 学区民の集い…8月22日(土)午後6時00分〜 運動場

○ 魚つかみ大会…8月23日(日)午前9時30分〜 新道児童館前に集合


* 夏休み明けの授業再開は,8月25日(火)です。25日(火)は,いつもの時
 間に集合場所に集まって,集団登校してください。また,給食もこの日から始
 まりますので,通常通り午後も授業を行います。

「薬物乱用防止教室」 を実施しました

 6時間目に学校薬剤師の「岡野千香子」先生にお越しいただき,5・6年生を対象にした「薬物乱用防止教室」を「ふれあいサロン」で実施しました。

 学校長の挨拶の後,「薬物乱用防止教室」は始まりました。最初に薬物乱用防止教室をすることになった訳や,薬物の種類と乱用による障害と主な症状についての話がありました。薬物には興奮作用を起こさせる「覚醒剤」や「コカイン」などが,幻覚作用を起こさせる「LSD」などが,抑制作用を起こさせる「大麻」や「向精神剤」などがあることを知りました。薬物を使用すると脳や体が破壊されるとともに,精神依存と身体依存の2つの悪循環から,薬物の反復使用が始まることも知りました。
〈このページは,岡野薬剤師先生の許諾済です。〉
画像1画像2

「薬物乱用防止教室」 を実施しました 2

 6時間目に学校薬剤師の「岡野千香子」先生にお越しいただき,5・6年生を対象にした「薬物乱用防止教室」を「ふれあいサロン」で実施しました。

 薬物乱用防止教室の後半は,誘われたときの断り方の学習でした。グループに分かれて,誘ってくる具体例から断り方を考え,みんなの前で発表しました。誘われたときには断る勇気と,きっぱりと「いらない」ということが大切だそうです。

 最後に岡野先生は,「薬物には依存性がある」,「心・体・社会へも大きな影響を与える」,「自分自身のために薬物に誘われてもきっぱりと断る」とまとめられていました。
〈このページは,岡野薬剤師先生の許諾済です。〉
画像1画像2

「薬物乱用防止教室」 を実施しました 3

 6時間目に学校薬剤師の「岡野千香子」先生にお越しいただき,5・6年生を対象にした「薬物乱用防止教室」を「ふれあいサロン」で実施しました。

 小冊子【 「ダメ。ゼッタイ。」普及運動】より
 薬物乱用の防止は,薬物を乱用する一部の人だけの問題ではありません。大切なのは,乱用者以外の多数の人々によって薬物乱用を許さない社会環境づくりをすることです。自分だけは大丈夫と思って「誤った知識」を信じ込んで,薬物乱用を許してしまうかもしれません。いったん薬物乱用に走ってしまうと,中枢神経(脳)が侵され,その弊害が一生ついてまわります。一旦乱用してしまうと,自分の意志ではやめられなくなってしまう「依存性」があります。したがって,薬物乱用は1回でも「ダメ。ゼッタイ。」です。現実に薬物乱用が起こってしまってからでは遅いということを知ってもらい,社会の一員として一度たりとも薬物乱用を許さない,私たちの身近な地域社会から薬物乱用のない社会環境づくりに参加するためにも,薬物乱用の問題について正しい知識を得ることが必要です。 
画像1

PTA学級活動 (3年生)

 新道小学校PTA学級委員会主催の3年生のPTA学級活動が,7月6日(月)に家庭科教室で実施されました。このPTA学級活動は,親子の絆を深めたり,親同士,親と担任とのふれあいを深めたりします。

 この日の3年生の活動は,ハンバーガーづくりでした。最初に手をきれいに洗って,ハンバーグの生地づくりをしました。
画像1画像2画像3

PTA学級活動 (3年生) 2

 新道小学校PTA学級委員会主催の3年生のPTA学級活動が,7月6日(月)に家庭科教室で実施されました。このPTA学級活動は,親子の絆を深めたり,親同士,親と担任とのふれあいを深めたりします。

 次にハンバーグを,フライパンで焼いていきました。焦げ目もほどよくついて,おいしそうにハンバーグが焼き上がりました。ハンバーグに,チーズをのせるグループもありました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 学校安全日
クラブ活動(6時間目)
3/17 校内クリーン作戦(午後)
3/18 給食最終日
卒業式通し練習(1・2時間目)
卒業式場準備(5時間目)
3/19 平成21年度「卒業式」

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp