京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:4
総数:83655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛東中学校は,平成22年度末をもって閉校し,平成23年度から開睛中学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

学校祭のサプライズ !

画像1
学校祭の2日目、学年劇発表の後、教職員によるサプライズがありそうです。今、極秘の場所(?)で密かに練習されているようです。そのために写真はかなり加工してアップしました。(汗) ごめんく(な)さい !!

学校祭 体育大会予告編 Part4、大むかで競争

画像1
2年生の練習風景です。
昼休みにも体育館やグラウンドで、学年ごとの集団演技や大むかで競争の練習が繰り広げられています。練習を始めて1週間以上がたち、少しずつ上達していて、カメラでむかで崩壊の場面を写すのも難しくなってきました。
生徒達の熱い希望で実現した集団種目や集団演技、練習中のかけ声にも、より熱がこもっています。

生徒会 アルミ缶回収活動

生徒会では地域の団体と連携し、年間を通してアルミ缶等を回収しています。
今朝(7日)も生徒会執行部の生徒達がアルミ缶つぶしをしてくれていました。
回収したアルミ缶等で得た収益金を、タイのダルニー奨学金に寄贈し、1万円で1人の学生が1年間、学校に通学していますし、また環境教育としての活動でもあります。
北京オリンピックが終わってからは再生アルミの価格が下落してますが、今のうちにストックして価格の上昇を期待しましょう。
画像1

サッカー、秋季リーグ戦

画像1
4日(日)、延期になっていた試合が行われました。実施できる広さの会場が少ない中、ハードな試合日程で、しかも朱雀中との合同チームを組んで出場しました。残念にも勝利とはなりませんでしたが、1年生を主体にピッチを縦横に走り込んで健闘しました。

プロによる演劇指導、第5段です。

30日(水)、1年生が2回目の指導を受けました。
文化祭で演じる学年劇は「夢の配達人」。みんなのエゴから配達人が届けたものは、お金や物ばかり。さて、本当に大切なものは何だったんでしょう?
京都新聞社から取材をしていただき、今日の朝刊「京日記」に掲載されています。下にその記事を掲載しましたので「プロの文屋さんの取材」をご覧ください。
画像1
画像2

重要 新型インフルエンザ感染の状況です。

 本日(1日)朝現在、感染延べ生徒数は2年生16名となりました。治療で発熱等は治まり、医師から「登校可能」と診断されている生徒が殆どになりましたので、閉鎖は解除し明日から平常通りとします。
 このインフルエンザの感染力の強さからして、微熱や軽い咳等であっても通常の風邪ではないとして、感染の拡大防止から引き続いて念のために登校を控えてください。

新型インフルエンザ〜「うつらない」「うつさないために」〜は、ここをクリック↓
http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfil...

プロによる演劇指導、第4段です

 3年生の学年劇「ヌチドタカラ ‐命こそ宝‐」。今年5月、修学旅行での沖縄で学んだ「ひめゆり学徒隊」の惨劇を演じようとしています。
 「戦争の悲惨さ、苦しさ、恐怖。見ている人に伝えるには想像すること! 創造すること! 自分自身をその場に居座らせて集中することから演劇が始まる」。三谷さんの言葉一つ一つに、真剣な顔でうなずく生徒の姿があり、プロの俳優さんの魂が、各生徒に少しずつ浸透しているように見えます。
画像1

学校祭 体育大会予告編 Part3、予行練習

24日(木)、秋晴れのもと、2週間後に控えた体育大会の予行練習を2時間で行いました。練習とはいえ、生徒達は指示に従ってなかなかキビキビした動きで、短時間で効率良く行うことができました。
インフルエンザ感染を細心の注意で払いのけ、10月8日の体育大会は大いに盛り上がりそうです。
画像1

サッカー、一次リーグ初戦は延期

画像1
23日(水)、合同チームで出場する予定でしたが、合同を組むチームのインフルエンザ感染のため10月4日(日)に延期となりました。

バスケット男子 一次リーグ突破

22日(火)、府立洛北高校付属中と対戦し、65−36で快勝! みごと一次リーグを全勝で突破しました。試合ではたくさんのご声援をいただきありがとうございます。
二次リーグ戦は10月11日(日)・12日(祝)に組まれますが、これらの結果にとらわれず、決勝トーナメント進出が決まっており、10月31日(土)から試合が始まります。たくさんのご声援をお待ちしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 球技大会(1・2年生)
3/19 学年末修了式
京都市立洛東中学校
〒605-0844
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-531-2154
FAX:075-531-2155
E-mail: rakuto-c@edu.city.kyoto.jp