![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:32 総数:566507 |
3年生 モチモチの木 2010/3/2![]() ![]() 豆太やじさまについてたくさん考えていました。 3年生 物の重さを調べよう 2010/3/2![]() ![]() はかりを使って,めもりを数えていました。 たてわり活動 2010/03/02
今日は,1〜5年生までのたてわり活動がありました。
いつもは引っ張っていってくれる6年生がいるのですが,今日はいません。代わりに5年生がリーダーです。どのグループでも5年生中心に,協力しながら活動を進めていました。慣れないことに戸惑いつつも,がんばってグループをまとめていた5年生でした。1〜4年生も,5年生の言うことをしっかり聞きながら,自分たちが出来ることを一生懸命がんばっていました。みんなの思いが6年生に伝わるといいね。 ![]() ![]() ![]() 校長室からこんにちは 20/03/02
おはようございます!! 3月も2日となり,校長室の行事予定表にも「卒業式」の3文字が見えてきました。卒業式は,小学校6年間の最後の授業です。あと10日余りですが,気持ちを緩めることなく,当日を迎えてほしいと思います。
![]() 校長室からこんにちは 10/03/1![]() ★親子であそぼう!★2010/02/27![]() 今日は,休日土曜日です! 校庭には,子どもたちの歓声が響きわたっています! 今日は,ふれあい活動推進の一環である<親子であそぼう>が開催されています。 ドッジボール,ドンじゃんけん,ストラックアウト,魚つり,フリフリ,大なわ,こままわし,けんだまなど,楽しい遊びがいっぱい! 参加した子どもたちはどの子も明るい笑顔がいっぱいです! 主催されたPTAのみなさん,学級委員のみなさん,スタッフのみなさん,ありがとうございます!★彡! 親子ふれあい活動 10/02/27
準備は,受付や遊びもあります。少年補導委員会の皆さんは,「ストラックアウト」の用意をしていただいていました。
![]() ![]() ![]() 校長室からこんにちは10/02/27
おはようございます!! 今日は,PTA主催の「親子ふれあい活動」の日です。PTAの役員さんや学級委員さんが準備を進めてこられました。家庭科室では,早朝から婦人会の皆さんとPTAの役員さんが,トン汁とおにぎりの準備をされています。300人を超える参加者に,半端な量ではありません。活動の様子は追ってお伝えします。
![]() ★6年 紙飛行機大会 2010/2/26★![]() ![]() ![]() 月曜日からは3月になります。 そこで,おたのしみ係の人たちが計画してくれた 2月のお楽しみ会「紙飛行機大会」を行いました。 初めは,個人で折った飛行機を飛ばし,班ごとに記録を競い合いました。 その後は,グループに1枚大きな紙を配り, みんなで知恵を出し合って,遠くまで飛ぶように紙飛行機を作りました。 それぞれ工夫して作っている姿は,見ていてほほえましかったです。 卒業まで残り15日!! 悔いのないよう,楽しく過ごしましょう!! おたのしみ係の皆さん,準備・後片付けもしっかりしてくれて ありがとう☆ 3年生 モチモチの木 2010/2/26![]() ![]() 子どもたちは,感想をたくさん書いていました。 |
|