京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up16
昨日:240
総数:591174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

3年生 ボウリング大会

本日、3年生が卒業前行事の一環としてMKボウルにてボウリング大会を行いました。3年間ともに過ごしてきた仲間との楽しい思い出ができたのではないでしょうか?

卒業式まであと3日です。最後の最後まで誇りある安中生でいて下さい。
画像1

芝生植え

 昨日と本日の放課後、3年生がグラウンド北側のスペースに芝生を植えてくれました。
 以前は植え込みがあったのですが、生い茂りが激しくなったので、業者にお願いしていったん更地にしてあったところです。まだ植えたばかりなので美しくはないですが、踏みしめてみるとふかふかと柔らかい感触があります。春過ぎには一面の緑色に成長して憩いの場となるといいですね。3年生のみなさん、ありがとうございました。

1枚目 きれいに敷き詰めてくれました。
2枚目 作業が終わってホッとひといき。
3枚目 YさんとNさんの手のひらです。頑張った証ですね。
画像1
画像2
画像3

1・2年 定期テスト5 時間割

1年生
2月24日(水) 1社会2英語3保体
2月25日(木) 1技家2数学3音楽
2月26日(金) 1国語2理科3美術

2年生
2月24日(水) 1英語2社会3保体
2月25日(木) 1技家2数学3音楽
2月26日(金) 1国語2理科3学活

2年生取り組み「第3回多田CUP」 最終日

画像1画像2画像3
本日5限、第3回多田CUP(百人一首)最終日が行われました。
対戦組合せは1組VS2組・3組VS4組でした。

先日お伝えしたとおり今日の対戦結果により優勝クラスが決まります。

今日の結果は

★1組 17.1枚  ★2組 23.9枚 で2組の勝ち
★3組 22.9枚  ★4組 17.8枚 で3組の勝ち

最終結果は
1組 0勝3敗 平均取得枚数3回分合計:45.7枚
2組 2勝1敗 平均取得枚数3回分合計:63.8枚
3組 2勝1敗 平均取得枚数3回分合計:64.6枚
4組 2勝1敗 平均取得枚数3回分合計:59.5枚

となり、勝敗では2・3・4組が並びましたが、平均取得枚数3回分合計が最も多い3組が多田CUPを手にしました。

今回も1位と2位が僅差で、勝負の分かれ目となりました。
「あきらめない気持ち」、「協力する気持ち」、の大切さがわかりますね。ほんの少しの努力をするといい結果がでるのに、少しの努力を怠ることで、みすみすいい結果を逃してしまうのはもったいないですね。勉強も部活も同じことが言えると思います。
そのためには、「今すべきことを、今やりきる。(あとに残さない)」気持ちを持つことが大切なのではないでしょうか?

本日の様子
1枚目:学年のフロア廊下には百人一首が掲示されています。テストにも出題されるようですよ。
2枚目:緊張感が漂っていますね。
3枚目:今日も立ち上がるグループあり。

2年生取り組み「第3回多田CUP」 1日目

画像1画像2画像3
本日の6時間目、第3回多田CUP(百人一首)が行われました。
対戦組合せは1組VS4組・2組VS3組でした。

合計枚数を記録し、獲得平均枚数の多い方が勝ちとなります。

結果は
★1組 18.0枚  ★4組 21.6枚 で4組の勝ち
★2組 20.3枚  ★3組 19.4枚 で3組の勝ち

クラス総当たりで行います。次回は8日(月)6限に実施予定です。


写真は本日の試合の様子です。みんな集中しています。

百人一首(プレカップマッチ?)

2年生による「第3回多田カップ」が2月5・8・10日の3日間、クラス対抗で行われます。今回は「百人一首」です。

本日はプレカップマッチということで、クラス内で練習をしました。

5日には  1組 対 4組、2組 対 3組
8日には  1組 対 3組、2組 対 4組
10日には 1組 対 2組、3組 対 4組

の対戦が予定されています。

今年度最後の多田カップとなります。悔いのないように頑張っていきましょう!
画像1画像2

部活動(外部ラグビー)試合結果

外部部活動として本校生徒が参加しているラグビーの新人大会の試合予定をお知らせします。本校からは2年生のTD君とFA君が出場しました。

新人大会決勝トーナメント1回戦(ベスト16)

1月30日(土) スクール選抜 10対64 洛南中

で惜しくも敗れましたが、応援の保護者の方によると「強豪相手に2トライをもぎ取ったのは大健闘でした。」とのことでした。

次の大会にむけて頑張ってください。

画像1

剣道部 府下選抜大会の賞状

標記大会の賞状をUPしておきます。
画像1

部活動(外部)試合予定

外部部活動として本校生徒が参加しているラグビーの新人大会の試合予定をお知らせします。

1月18日付の記事でお知らせしていたように、予選リーグで他校の試合結果により本校生徒が参加するスクールチームが予選通過を果たしました。以下の日程で決勝トーナメントが実施されます。

新人大会決勝トーナメント

1月30日(土) スクール選抜 VS 洛南中  10:00 キックオフ

吉祥院グランドにて

洛南中は連続優勝の強豪校のようです。 頑張ってください!!





部活動試合結果 剣道部 その3

画像1
画像2
1枚目 準決勝戦 大将T選手の攻防
2枚目 参加者全員で記念撮影
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 3年生を送る会
3/11 卒業式予行
3/12 第37回卒業式10:00開式
3/15 1年球技大会 午前中授業

学校だより

配布文書

学校評価

保健だより

京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp