![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:37 総数:377503 |
うさぎ組プールをしています。![]() ![]() ![]() 未就園の子どもたちと保護者の方で,幼稚園の屋上にあるプールで遊んでいただけます。 水位は,普段幼稚園の子どもたちが使っているときよりも浅くしてありますので, 安全です。小さなビニールプールも用意してあります。小さいお子さんも安心です。 でも,保護者の方も目を離さずに,安全には気をつけて楽しく過ごせますよう よろしくお願いします。 8月にも予定してありますので,ぜひお越しくださいね。 オムツをはいている子は,ビニールプールに入れます。 絵本貸出日。![]() 絵本室の好きな絵本を借りて帰ることができます。 今日も,たくさんの親子が借りに来ました。 子どもたちの元気な顔が見られて良かったです。 夏休み前の手紙や右の欄の学校予定に貸出日が書いてありますので, ぜひご利用くださいね。 もえぎ夏祭り2009![]() ![]() ![]() 子どもたちが家の人と一緒でとても嬉しそうでした。みんなで10周年を祝うことができました。きっと子こども達の素晴らしい思い出になってくれることでしょう。 夏休みの野菜たち。![]() ![]() ![]() きっと家に持ち帰られた一人一鉢も,すくすくと大きくなっていることと思います。 幼稚園で育てている野菜を少し紹介します。 1枚目の写真は,ミニトマトです。種から挑戦して,こんなに大きくなりました。赤くておいしそうです。 2枚目の写真は,4歳児が一人一鉢で育てていた万願寺唐辛子です。なかなか芽が出ずに冷や冷やしていましたが,こんなに実がなっています。 3枚目の写真は,ゴーヤです。幼稚園では,緑のカーテンをしていて,その一環でゴーヤも育てています。2階にまで届くぐらいつるが延びていて,身もつけ始めています。 ほかにも野菜はたくさん育てています。太陽をしっかり浴びて,水をぐんぐん吸い込んで,どんどん大きくなっています。 昨日も書きましたが,園庭開放をしていますのでまた様子を見にきてくださいね!待ってます! 夏休みのプール開放![]() ![]() ![]() 夏休み中は、屋上プールでの水遊びです。 うさぎ組さん、どうぞ遊びにきてください。 いろいろなご相談にもお越しください。 7月31日(金) ハッピーうさぎ組2歳児 8月17日(月) うさぎ組0〜2歳児 18日(火) うさぎ組0〜2歳児 * いずれも 午前10時から11時 * 雨天のときは、いつもの遊戯室での遊びです。 * お問い合わせ 中京もえぎ幼稚園 電話075−254−8441 祇園祭の鉾建て見学に行きました![]() ![]() 縄を用意しているところや組まれた骨組みを縄で結んでいるところなど縄がらみの作業を見ました。高いところに乗っての作業を真剣なまなざしで見つめ,「かなづちみたいなものを使ってはる」「あの木には字が書いてある」など発見する子どももいました。 鉾の「ほ」ぐらいの段階でしたが,これからたくさんの過程を経てあの立派な鉾が出来上がるのだと思うと私もなんだかわくわくしてきました。来週は見事な鉾を見たり,鉾に載せてもらったりする園外保育も計画しています。幼稚園の祇園祭もこれから盛り上がります。 雨がなかなか上がらず,幼稚園までレインコート姿の子どもたちでしたが,「暑い!」 「のどが乾いた!」など誰一人言わず,さすが年長児のたくましさを感じた園外保育でした。 |
|