京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up97
昨日:102
総数:650663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

2年生取り組み「第2回多田CUP」

画像1
画像2
画像3
本日5限を皮切りに、クラス対抗オセロ大会を行っていきます。

今週までにみんなで作った「手作りオセロセット」を使って、
事前に決められた相手と1対1で個別対戦を行い、勝者数の
多いクラスが勝ちとなります。

本日は1組VS4組・2組VS3組の対戦でした。


結果は
★1組 12勝 ★4組 11勝 で1組の勝ち
★2組 13勝 ★3組 10勝 で2組の勝ち

クラス総当たりで行います。次回は28日(水)5限に実施予定です。


写真1 男子対戦の様子
写真2 女子対戦の様子
写真3 こんな手作りオセロです。

学校だより (第8号)

本日23日、学校だより(第8号)を配布しますのでご家庭でもご覧おきください。

なお、昨日UPした「ほけんだよりNO.9」は本日配布となります。

記事が先行して混乱を招きましたことをお詫び申し上げます。

保健だよりNO.9を配布しました。

本日、保健だよりNO.9を配布しました。

右側のリンク「保健室より」にPDFで掲載しました。

ご覧おき下さい。

部活動 新人戦 途中経過

バドミントン部

■10月18日(日)予選結果

 ≪団体≫2位通過 

 ≪個人≫シングルス M.M.さん、A.A.さん、H.M.さん 予選通過


■全市大会

 ≪団体≫11月1日(日)洛星中学校 9:00開始

 ≪個人≫11月3日(祝)伏見港公園体育館 9:40開始

部活動 新人戦 途中経過

野球部 全市大会

安祥寺中2−1西院中  勝利 
安祥寺中2ー4修学院中 惜敗

サッカー部 全市大会の予定

10月24日(土) 深草VS同志社の勝者と 大原野中にて 14:20キックオフ
10月25日(日) 洛北VS桂川の勝者と 桂中にて 10:20キックオフ

部活動 新人戦 途中経過

女子バレー部 ブロック予選

VS洛西中学校 0−2惜敗
VS桃陵中学校 2−0完勝
VS勧修中学校 0−2完敗

以上、1勝2敗の第3位で予選通過。11月1日(日)からの決勝トーナメント進出。

剣道部 シード決定試合(団体戦)

男子 支部リーグ戦 藤森中に敗退 桃山中に勝利 リーグ2位抜け
   決勝トーナメント 大宅中に敗退 3位決定戦 藤森中に敗退
   シード権獲得ならず。

女子 支部リーグ戦 5校リーグ中 
深草中 藤森中に敗退 桃山中と引き分け 音羽中に勝利
1勝2敗1分 で4位 シード権獲得ならず
   
ともに10月31日(土)に全市大会団体戦には出場します。
個人戦は11月1日(日)に行われます。

部活動 新人戦の予定

★バドミントン部  以前と日程等が変更になりました。

予選 10/18(日)9:30〜 同志社中にて
    団体・個人とも 対戦相手 同志社中、同志社女子中、聖母中

全市大会 
個人戦  11/1(日)9:00〜 洛星中にて
団体戦  11/3(祝)9:40〜 伏見港公園総合体育館にて

感嘆符 PTAホームページのリンク

遅くなりましたが、本校PTAのホームページへのリンクを設定しました。

右側の「リンク」、「安祥寺中学校PTAのホームページ」をクリックしてください。

家庭教育学級のご案内

10月29日(木)午後3時〜4時30分
本校「いきいき交流ルーム」にて

「ケータイ教室」
演題 ・ケータイから起きたトラブル、犯罪
    ・子どもたちを守るために
講師 KDDIケータイ教室事務局より派遣

上記のとおり実施されます。

参加ご希望の方は本日生徒に配布した参加申込書を10月23日(金)しめ切りで
学校までご提出ください。

右のリンク「配布文書」にご家庭用プリントをPDFで掲載しております。
プリントアウトしていただいてのご利用も可能です。

提出物 秋の検尿のお知らせ

 本日、生徒に検尿キット(コップ・容器・ブルーの袋・氏名ラベル)をご案内プリントとあわせて配布しました。

実施日は10/14(水)・15(木)の2日間です。

提出方法
1 前日就寝前に用をたしておく
2 起床後すぐの尿をとる
3 容器に尿を入れてしっかりフタをしめる
4 ブルーの袋と容器に名前のシールを貼り、袋に入れる。
5 登校したら教室にある検尿用の箱に提出して名前に丸印をつける。

注意事項
1 提出日は2日間だけですので、なるべく1日目に提出してください。
2 女子で今回の提出が困難な場合は、担任または保健室まで 申し出て下さい。

内科的な病気の早期発見に役立つ検査です。必ず提出をしましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 3年生を送る会
3/11 卒業式予行
3/12 第37回卒業式10:00開式

学校だより

配布文書

学校評価

保健だより

京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp