京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up4
昨日:134
総数:529047
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

「ありがとうパーティー」大成功

 3月4日(木)5限 1組の「ありがとうパーティー」が実施されました。音楽や作文の発表、一年間の活動を記録した写真の紹介などたくさんの教職員や保護者の前で立派にやりきりました。もちろん司会進行は子どもたちの自ら行い、最後にはお世話になった保護者の方々へにプレゼントの贈呈がありました。おもわず涙するお母さんもいらっしゃいました。
 卒業式まであと一週間。思い出をいっぱい作ってほしいものです。
(右下の配布文書「1組 学級通信(芽生え)」をご覧下さい。)

いよいよ明日は公立一般検査

 今日の四時間目、柔剣道場で明日の公立一般検査に向け激励会をしました。進路係の入佐先生からの諸注意の後、代表生徒の音頭により「みんな受かりたいか?」「おー!」と大声で団結しました。その後、各校に分かれて明日の集合時間や持ち物など確認して解散となりました。
 体調管理につとめ、明日はベストを尽くしてほしいものです。

最後の高中集会

3/3に今年度、最後の高中集会を行いました。まず、教育美術展覧会、京都市スポーツ大賞、未来くん大賞、書き初めの表彰式がありました。
その後、生徒会執行部による「3年生を送る会」成功の呼びかけやテーマ幕の披露がありました。引き続いて各委員会の取り組み状況の報告がありました。
また、今週の金曜日の公立高校の入試に向けて1、2年生から3年生に対して応援メッセージがあり、3年生からはその決意と後輩へのメッセージが送られました。
生徒会の3大行事の一つである「3年生を送る会」を全校生徒みんなで一丸となって成功させましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成21年度 学校評価

 「平成21年度 京都市立高野中学校学校評価」をまとめました。右下の「配布文書 高野中学校だより3月号」「学校評価」をご覧下さい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 3年生を送る会
3/12 卒業式
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp