京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:34
総数:283471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び ともに高め合う 向島の子  〜愛があふれる向島小学校〜

敬老の集い《午後の部》

画像1画像2画像3
午後からは,地域の団体や,個人の歌や踊りの発表がありました。

地域女性会からお誘いを受けて,『よさこい ソーラン』を一緒に躍らせてもらいました。

この発表へむけて,ひと月以上前からインストラクターの先生に教わり練習を重ねてきました。

おそろいのはっぴをまとい,きりりと鉢巻を締め,鳴子を両手にとてもりりしい姿でした。

女性会の方々との息もぴったりと力強い踊りを発表してくれました。
お誘い・ご指導ありがとうございました。


敬老の集い《午前の部》

画像1画像2画像3
25日の日曜日,体育館で,「敬老の集い」開催されました。

午前の部では,向島保育園・さつき幼稚園・向島小学校・向島東中学校の園や学校が集まり,それぞれ演奏を披露しました。

地域の方がたくさん集まっておられる場で,地域で暮らす子どもが一同に会し,こうして交流できるのも,嬉しいことです。

クリーンキャンペーン

画像1画像2画像3
向島東地域生徒指導連絡協議会主催の毎年恒例の活動です。

向島小学校・向島藤の木小学校・向島東中学校の3校が一斉に地域へ出て清掃活動を行いました。

児童・生徒はもちろんのこと,PTA・保護者・地域諸団体の方々もたくさん参加してくださいました。

自分達の暮らす町を,自分達の手で美しくしようとみんなとても頑張ってくれました。


日曜参観

画像1画像2画像3
1年に一度の日曜参観です。

今年も朝早くから,続々と参観の方が来てくださいました。

今年は,全学級で人権に対する認識を育てる指導の様子を公開しました。

また,たくさんの方の参加を期待して,参観の後に学級懇談会を設定しました。

日頃,なかなかご参加いただけない方のご参加もあり,学級ごとに実りのある話し合いができました。

休日にもかかわらず,たくさんご来校いただきましてありがとうございました。

台風一過

画像1画像2画像3
7時現在に暴風警報が発令されていましたが,その後の解除に伴い,3校時からの授業開始となりました。

自宅待機していた子ども達が,元気に登校してくれています。

本日の授業の有無や,授業開始時刻のお問い合わせがたくさんありました。

本ホームページ右下の配布文書一覧のところに措置に関する文書が掲載されていますので,今一度ご確認ください。

みさきの家 磯観察

画像1画像2
みんな元気に二日目の朝を迎えました。

明け方に激しく降っていた雨も,朝食後に奇跡的にあがり,予定通り,磯観察ができました。

これも,日頃の子ども達のまじめな頑張りぶりを天の神様がちゃんと見てくださっているのでしょう。

海辺へ出かける今回の宿泊学習において,磯観察は,何といってもメーンの活動です。

その活動が予定通りに実施できたのはとても嬉しいことです。

さて,どんな生き物に出会えたのでしょう。

今日はこの後,浦山ウォークラリー,野外炊飯と楽しみにしている活動が続きます。

どうぞ,このまま天候が保たれますように。

写真は「朝の集い」と「磯観察」の様子です。

みさきの家<1日目>

画像1画像2
来年度から実施の長期宿泊学習を踏まえて,今年は4年生・5年生の2学年が合同でみさきの家に出かけました。

生活班も4・5年で合同に構成しています。
事前学習も共に進めてきました。

学年を越えた交流を重ね,絆を深めてほしいと思っています。

写真はオリエンテーションと夕食前のくつろぎタイムの様子です。

後期始業式

画像1画像2
平成21年度の後期が始まりました。
5連休明けの登校でしたが,子ども達は疲れた様子もなく,元気に登校してきてくれました。

校長先生のお話も,背筋を伸ばしてしっかりと聞いていました。

式の後,児童会の代表が,今日から始まった『あいさつ週間』の取組みについて話をしてくれました。
さすが,代表! 全校の見本となるような堂々とした態度,はきはきとした発表でした。

あいさつは円滑な人間関係を結ぶ潤滑油!

家でも,地域でも進んであいさつできる子に育っていってほしいです。

前期終業式

画像1画像2画像3
今日で前期が終了しました。
今年は,みさきの家の宿泊学習が10月1日〜3日にあるので,例年より少し早いですが,明日から連休が始まるこの日を,前期終了の日として設定しました。

前期,それぞれの行事や活動を通して力を伸ばしたこと,連休中の健康・安全,特にインフルエンザの予防のことなど,校長先生からのお話を聞きました。
今年に入り,人の話を聞く態度が今まで以上に良くなってきているのが嬉しいです。

その後,健康面での理由で年度の途中ですが,ご退職されることになった管理用務員さんとのお別れの式をしました。
いつまでも,向島小学校のこと,向島小学校の子ども達のことを覚えていてもらうために,思いを込めて校歌を歌いました。

中学校体育祭の参観

画像1画像2画像3
小中連携の取組の一つです。

中学校進学への不安の解消を目的に,児童がいろいろな体験する活動を重ねていきます。

中学校の先生に小学校に出向いてもらって,図工や算数を教えてもらったり,また,中学校へ出かけていって,中学校の教室で中学校の先生に教科を教えてもらう機会も設定しています。

児童・生徒の交流も年間を通して計画しています。
今日は,6年生が,体育祭の様子を参観するために午後から中学校へ行きました。

さすが中学生。リレーのスピード感にみんな感嘆の声をあげていました。

これら取組は,向島東中学校とはもちろんのこと,一緒に進学する向島藤の木小学校とも共に進めています。

両校の児童が同席して活動するのは今年初めてなので,互いにあいさつをし合い,よろしくと代表が固い握手をかわしました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 公立中学校卒業式
3/14 ふれあい活動(ドッジ,ビンゴ)

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp