最新更新日:2024/11/01 | |
本日:40
昨日:38 総数:509116 |
緑のカーテン取り外しました。種もたくさんできていました。 道徳 「緑よ よみがえれ」色を探すゲームをしながら, 自然から感じたことを発表しました。 ★秋の遠足 〜京都御苑〜★
10月23日,ぽかぽか陽気の中,小学校から京都御苑まで歩いて遠足に行きました。教師の方は,子どもたちの脚力をちょっぴり心配していたのですが,そんな心配を吹き飛ばしてくれるくらい元気な子どもたちでした。
賀茂川沿いをくだり,進んでいくと,シラサギや小さな魚など,たくさん生き物もいて,子どもたちのテンションはどんどんあがっていきました。 出町柳で通りに出る前に一度,休憩をとると,そこの自然の芝生滑り台で滑ったり走ったりと,とっても楽しんでいました。 いよいよ御所に着いたときも,木登りに虫取りなどたくさん自然に触れ,ドンじゃんけん,ブランコ,シーソー・・・などで遊び,とってもたくさんの笑顔を見せてくれていました。たくさん歩き,たくさん遊び,お腹も減ったようで,お弁当ももくもくと食べていました。 広いところで,とってものびのびと遊んでいる子どもたちの姿は,キラキラ生き生きしていて,みている方が幸せな気持ちになりました。 3年 秋の遠足(工場見学)その5
3年 秋の遠足(工場見学)その5
秋の遠足(琵琶湖疏水)
とてもよいお天気の中,秋の遠足に行ってきました。
浜大津まで電車で行き,そこから琵琶湖疏水に沿って歩いて京都まで帰ってきました。 山を登ったり,実際に疏水の長さや幅を見たりしたことで,当時の人々の苦労が少しは体感できたのではないかと思います。 山道を含め,たくさん歩いたのですが,暑くも寒くもなく,とても気持ちがよかったです。紅葉にはまだ少し早かったのですが,どんぐりやマツボックリを拾いながら歩き,秋を楽しむこともできました。 3年 秋の遠足(工場見学)その4
3年 秋の遠足(工場見学)その4
3年 秋の遠足(工場見学)その3
3年 秋の遠足(工場見学)その3
3年 秋の遠足(工場見学)その2
3年 秋の遠足(工場見学)その2
3年 秋の遠足(工場見学)
午前中は,大原にある「土井のしば漬け」に見学に行ってきました。子どもたちは,漬物用のたるの大きさに,まず,びっくりしていました。一つのたるの漬物の中身が1t,上に乗せるいくつもの漬物石が全部で1tあると説明していただきました。しかも,ほとんど手作業で,1つのたるに材料を入れ,石を乗せるまでわずか20分と聞いて驚きました。試食もさせていただき,みんな喜んでいました。
午後はヤクルト京都工場に行ってきました。「さて,この飲み物の原材料は何でしょう?」という工場の方の質問に「粉ミルク」と大正解ができました。乳酸菌やビフィズス菌が体に良いことや,品質を保つために研究されていることを学びました。よく冷えたヤクルトもおいしくいただきました。 晴天にも恵まれ,とても楽しい社会見学ができました。 理科 川の流れ1砂場を使って,実際に上流や下流の流れ方の違いについて, モデル実験をしました。 次は,高野川へ行って速さやカーブを調べてきます。 |
|