京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up2
昨日:23
総数:633900
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月13日(金) 給食試食会・授業参観・子育て懇談会

放課後まなび教室

画像1
一昨日18日(金)の放課後まなび教室は,低学年の勉強が終わり帰ったあとは,わずか数人しか残りませんでした。部活動等と重なった影響でしょうか?でも支援の先生やPTAのお母さんに,マンツーマンで勉強を教えてもらってラッキーでした。

1年のページ  かぞく大すき!

 12月18日(金)
 生活科の授業で「かぞく大すき」でどんなお手伝いをしているかの発表会をしました。一人一人みんなの前で得意そうに発表してくれました。お家の人からのメッセージもたくさん書いてもらっていました。
画像1
画像2

学校だより 12月冬休み号をアップしました。

12月18日(金)
 冬休み間近かになりました。本日「学校だより 12月冬休み号」をアップしましたのでごらんください。トップページ右下「学校だより」をクリックしてください。

集団登校がんばっています

12月18日(金)
 昨日,町別児童集会で,集団登校の乱れの反省がどの地域でもありました。並び方がばらばら,遅れる人がいるなど,いろいろと問題点がでました。その反省をもとに今日は意識して集団登校している班が目立ちました。冬休みまであと2日です。がんばりましょう。
画像1
画像2

4年のページ 琵琶湖疏水記念館に行ってきました!

画像1
 12月16日(水)
 蹴上にある「琵琶湖疏水記念館」に社会見学に行きました。
 初めに琵琶湖疏水に関するDVDを見せていただき、その後、クラスごとに施設を見学して回りました。熱心にメモをとる子、職員さんに質問をする子、クイズに答える子など、それぞれが自分の見学の視点を持って活動できました。
 施設見学の後は外に出て、インクライン沿い〜田辺朔郎像のある公園まで歩いていき、昔作った人たちの思いや願いを感じながら見学を終えました。
 授業で学んだこと、実際に目で見たことを振り返り、自分たちの今の生活について考える時間になればと思います。

早く取りにきてほしいなあ!

12月17日(木)
 今月はじめの参観日から今日まで,ずっと「落し物」が展示されています。でも,なかなか持ち主が現れなくて困っています。
 上等な防寒着などもあります。心当たりのある人は,早く取りにきてほしいです。
画像1

うーん!トイレのスリッパが??

 トイレのスリッパをそろえられる人は,友達を大切にできる人ではないでしょうか?人を気持ちよくさせるマナーは,人の人権を大切にできる人ではないでしょうか?今,人権月間中です。
画像1
画像2
画像3

町別児童集会

12月17日(木)
 5校時に町別児童集会がありました。冬休み前に集団登校の反省,そして「冬休みのくらし」について話し合われました。各地域委員のお母さんも参加してくださいました。終了後,一斉に集団下校をしました。
 今日は,大変寒い一日になりました。放課後,元気に外遊びすることはいいことですが,風邪やインフルエンザにかからないように,防寒着を着て,そして家に帰ったら「手洗い・うがい」を忘れないようにしましょう。
画像1
画像2
画像3

人権月間 あいさつ運動!

12月16日(水)
 友だちの人権を大切にすることは,自分の人権を大切にすることにつながります。その基本は「あいさつ」です。あいさつをしっかりすることによって,人を気持ちよくします。人権月間の取組の一つとして,今日から「あいさつ運動」がはじまりました。
画像1
画像2

3年のページ 人間バスケット?

12月16日(水)
 6時間目,体育館で人間がゴール(バスケット)になった人間バスケットボールをしました。しっかりルールを守って,みんなで楽しみました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 支部育成学級お別れ会
3/6 われらエコファミリー クリーンキャンペーン10時学校集合 折戸公園〜山科川堤防〜栗陵中学校まで清掃活動をします。 支部部活動バレーボール交流会
3/8 朝会  クラブ活動

学校だより

学校評価

おしらせ

わたしたちのやくそくについて

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp