![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:244 総数:1247464 |
「平凡の偉大さに徹せよ」![]() ![]() 私が卒業した高校の校訓です。卒業してから、40年近くなるのに記憶に残っている好きな言葉です。 中学校や小学校の校歌も記憶に残っていて、口ずさむことができます。 卒業していく3年生も、洛北中学校での生活も振り返ればいろいろな思い出がよみがえってくると思います。 3年前、可愛い男の子、女の子が入学しました。 花背山の家の活動で、みんな仲良くなりました。いろいろな取組に思い出がいっぱいあると思います。 これからも、長く付き合っていく仲間たちです。中学時代の友人は、一生の友人だといいます。 3年生は、中学校での生活も残りわずかとなりました。中身の濃い、充実したものにしてください。1,2年生も、卒業していく先輩たちに感謝の気持ちを。 弥生・三月 ゴール目前!![]() ![]() 授業日数でいえば,あと2週間足らずで3年生は巣立って行きます。 1,2年生も3週間足らずで 修了式を迎えます。 『目標』を見てうれしく感じました。それは,ゴールまでだけを考えたのではなく,そこから先も見据えた内容になっていることです。 3年生は,12日(金)に卒業すればおしまいではありません。次の新しいステージでの活躍があります。 もちろん1,2年生も一つ上の学年に進級して,4月には新しい後輩を迎えることになります。 結果が出れば終わりではありません。たとえ少しずつでも変化していってください。例えば美化点検。美化点検の期間中,うちのクラスは頑張りました。でも,美化点検が終わった後はどうですか?同じように丁寧な清掃が続けられていたら素晴らしい。うちの学級は,美化点検の結果はよくなかったけど,今はみんな一生懸命掃除している。それも素晴らしい。 『これから』に向かって進んでください。 |
|