![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:83 総数:867092 |
10月6日(火) 5年山の家 2日目![]() 10月6日(火) 5年山の家 2日目
昨日から、保護者の方より、台風が来たら山の家の取組はどうするのか?中止するのか?その基準は?連絡はどうするのか?などの問い合わせがあったそうです。山の家の所員さんが、万が一、山の家に居る時に、警報が発令されたら、暴風警報が解除されるまで、ここに居ます。山の家は、耐震基準をクリアした頑強な建物です。どうぞご安心下さいとのことでした。たった今、荒木自治連合会長をはじめ保護者の方が応援に来て下さいました。ありがとうございます。写真は、木工をしているところです。
![]() 10月6日(火) 5年山の家 2日目![]() 朝の集いは、上鳥羽小学校と、葛野小学校、そして、松尾小学校との三つの小学校で行いました。 10月5日(月) 5年山の家 1日目
今日のレポートは、これでおしまいです。保護者の皆様、地域の皆様、おやすみなさい。
10月5日(月) 5年山の家 1日目![]() 10月5日(月) 5年山の家 1日目![]() 10月5日(月) 5年山の家 1日目
グループ毎に班旗に、班の目当てを書き込んでいます。
![]() 10月5日(月) 5年山の家 1日目![]() 10月5日(月) 5年山の家 1日目
午前10時15分 先発のバスが山の家に,無事到着しています。ご安心下さい。
今後の活動について,可能な限りアップしていきますので,ご覧下さい。 10月5日(月) 5年山の家 1日目![]() ![]() 出発式を終えて,元気に山の家へ向け出発しました。 |
|