京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up32
昨日:49
総数:349322
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 日に日に暑さが増してきています。こまめに水分補給を行い、熱中症に十分気をつけましょう。

パチパチ・こつこつ

画像1画像2
漢字の学習ノートを見ていると,意味調べをこつこつとしているものがありました。
今日までの家庭訪問では,保護者の方々が「子どもにこつこつと積み重ねることの大切さを実感してほしい。」という願いをもっておられることも感じました。
友だちのよさを認める「パチパチ」と力を高める「こつこつ」,意識していけるといいなと感じています。

道徳 友だちのすてき川柳発表会

五・七・五のリズムに合わせて友だちの良いところを
川柳にしました。

「そうじ時間 いつも真剣 ぴっかぴか」
「大声で 応援している かっこいい」
「最後まで 話を聞いてくれた うれしいな」

などなど…作品多数。
いったい誰のことを書いた川柳だろう…?
その予想が当たっても 外れても
教室は温かい雰囲気に包まれましたよ。
画像1
画像2
画像3

九九の表とかけ算

画像1
3年生の算数では、「九九の表とかけ算」という新しい単元に入りました。

既に九九は勉強済み。

表を見ながら、九九のいろいろな法則を見つけていきます。


最初に、ノートに九九の表作り。
早い子どもは、9×9のマスを1分半程で埋めてしまいます。

みんなも目指せ、九九名人!!


1年生学校案内のために

画像1画像2
いつになく、とても真剣に何か取り組んでいる様子の子ども達・・。


今、2年生は生活科で、1年生を学校案内するためにいろいろな準備をしています。


「1年生、喜んでくれるかなあ。」
「どんなのが嬉しいかなあ。」

何を作っているかは、本番までのお楽しみ。


1年生のために、一生懸命頑張る2年生は、
すっかり立派なお兄さん、お姉さんです。

元気でね。

画像1画像2画像3
今日で,これまで一緒に学校生活を過ごしてきた友だちが転校します。
今日は,子ども達が実行委員として「プチ卒業式」という名の送別会を
企画・運営してくれました。
転校していく友だちが,新しい学校で元気に,笑顔で過ごしてくれることを
願っています。

図画工作「計量図画」

画像1
画像2
画像3
今,図画工作では「計量図画」に取り組んでいます。
今日,友だちの作品をみながら,「ここの色はこうしたら。」
「これ,いい感じやん。」と感想を交流している場面がみられました。
一つの作品について,考えを交流できるってすてきだな,と感じました。
友だちの作品のよさやアドバイスを自分の作品にいかしていけるといいですね。
自分の作品を大切に!!そして,描ききろう!!

どっきどきのインタビュー!

画像1画像2画像3
学校にはどんな先生がいるのかな?
いつもどこにいるのかな?
どんな仕事をしているのかな?

入学して3週間。学校のことをもっと知るために、学校で働く教職員さんにインタビューすることになりました。

写真をもとに先生をさがし、一生懸命にインタビューをしました。

お別れ会 4月30日

画像1
画像2
画像3
明日で転校する友だちと最後の楽しい時間を過ごしました。

子どもたちが企画から全て考え転校する友だちにとっても楽しい時間となったようです。

新しい学校へ行っても自分らしさを大切に,明るく元気に過ごして欲しいです。

社会科 調べ学習から学習問題に対する話し合いへ

画像1
画像2
画像3
今日は,学習問題について,教科書や資料集を使って調べたことを交流しました。
ノート(ノート写真は一例です。)には,たくさんの考えが書けているのですが,発表人数が少なく残念でした。
例え,友だちと同じ意見でも,考えをつなげ広げていく意識をもち,自信をもって発表していって下さい。
みんなの考えで黒板がいっぱいになることを楽しみにしています!!

算数の学習 4月28日

画像1画像2画像3
算数で『わり算の筆算のしかたを考えよう』の学習がスタートしました。

3年生までで学習した内容+新たに筆算や大きい数の計算が加わります。

今日は今まで学習したことをもとに72÷3を班で考えました。画用紙に自分たちで考えた解き方を書いていました。

その後,とてもわかりやすく班の考えを発表している姿を見て,話し方はとても上手だなと感心していました。

次回からは筆算の学習をします。

最後まで丁寧に,そして確実にがんばろうね♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

学力向上プラン

みやこレインボー・スクール

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp