京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up102
昨日:107
総数:618338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

ファイナンスパーク学習 後半クラスも株価に一喜一憂

 後半クラスのファイナンスパーク学習も好天に恵まれ、旧滋野中学校にある生き方探究館2階にて、「生きていくために必要なお金とは」をテーマに体験学習を行いました。ボランティアになっていただいた皆様には、お忙しい中時間をさいていただき誠に感謝しております。本当にありがとうございました。
 最初は「ややこしいなぁ」などと感じていた生徒たちも、体験が進むにつれ、株価の変動に喜んだり、がっかりしたりどんどん楽しんで学習している姿が見られました。
 一人一人の立場(年齢、家族構成、年収など)が異なるように設定されており、年収の差ではじめからほくほく顔の人もいれば、まわりの人と比べて自分の年収が低いということで、がっかりした表情の人も。毎月の費用を捻出していくうちに「赤字だー!」と叫んでいる人もいました。
 ローンを組んで家や車を購入したり、疑似体験とはいえ、わくわくしたのではないでしょうか。体験後の感想をクラス代表からボランティアの方々の前で述べてもらうと、
「ふだん親が苦労して毎月の収入をやりくりしているんだな」という内容に実感がこもっていました。また生徒たちは、ボランティアの方々が親切にアドバイスをしてくださったことに大変よろこんでおりました。
 今回の学習は、生徒たちが将来仕事につき、自分の収入で毎月の生活を組み立てていくことを考えるすばらしい機会になったのではないでしょうか。そして現在、自分がお金を使うときに、その用途の必要性について配慮することができるのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

生き方探究「ファイナンスパーク」学習本番です!

 秋晴れの中、10月29日木曜日、眠たい目をこすりながら7時45分に学校集合。
地下鉄を乗り継いで丸太町駅にて下車。ついにファイナンスパーク学習の本番です。
電卓を駆使し、支払い、ローン、保険、赤字になってないかな?など心配したり、ふだん経験できないことに挑戦しました。今回、ご父兄のボランティアの方々や学生ボランティアさんのご助力で、むずかしい内容に取り組むことができました。ご協力をたまわり、まことにありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ファイナンスパーク学習:将来の自分を想像しながら。。。

画像1
画像2
画像3
 1年の10月最大行事は「ファイナンスパーク学習」(10月29日、30日)です。将来の自分の生き方を考えながら、自分の収入をどう使っていけばよいのか考えてみる大切な機会です。
 今回、15日、木曜日に日本銀行京都支店内の京都府金融広報委員会事務局より「金融広報アドバイザー」をしておられる渡辺紀子様にご来校いただき、講演をしていただきました。お金がどのように社会を回り、人の一生にどのようにかかわっていくのか、わかりやすく説明していただきました。なんと一人の子供が公立学校、大学を終了するまで791万円!私立なら2133万円ぐらいかかるとのこと!家庭に入る収入が様々な費目に使われること、けずれる出費、高額の商品を買いたいときどんな行動をとるのが
良いかなど、示唆に富んだ内容はこれから自分の収入を得たときに役立つものでした。
 翌日16日、金曜日、この講演をふまえて各クラスで「生活に必要な費用」というテーマで学習活動を行いました。1年5組では「公開授業」が開かれ、4中学校から代表の教職員が見学に訪れました。授業の中の資料で使われたアルバイト情報紙の時給に考え込んだ人も多かったようです。

緊急 台風に対する非常措置のお知らせ

 本校においては、台風により京都南部地方または京都・亀岡地方に「暴風警報」が発令された場合には、次のような措置を取りますので、テレビ・ラジオなどの報道に注意してください。
1,登校前に発令された場合
○「暴風警報」が解除されるまでは、登校を見合せ、自宅待機させてください。
○「暴風警報」が解除された場合については、次の措置を取ります。
・午前 7持までに解除になった場合・・・平常授業
・午前 9持までに解除になった場合・・・3時間目から始業
・午前11持までに解除になった場合・・・5時間目から始業
・午前11持現在、警報発令中の場合・・・臨時休業
2,在校中に発令された場合
 気象状況、帰宅に要する時間、通学路の状況、家庭状況などを充分考慮し、帰宅させるかどうかを決定します。 

1年生 京都会館デビュー クラス団結のハーモニー

画像1
画像2
画像3
 9月29日、30日、1年生にとって勧修中学校で初めての展示発表と合唱コンクールを経験しました。学年展示の「階段アート」はクラス全員が協力し合って作り上げました。展示委員が遅くまでのこり作品を展示するのは大変な苦労がありましたが、毎回階段をのぼるたび明るくなった階段にうれしくなりました。
 クラス内展示の各教科の作品は個性があふれ、美術の「夏の風物」では1人1人が感じる夏がうまく表現されていました。他学年の作品にもふれ、その巧みさに感動し、来年は自分もあのように作りたいと決心する人も多くいました。
 京都会館での合唱発表では、どのクラスも自分のクラスの優勝を信じ、願い、互角のハーモニーをきかせてくれました。1番手の1年2組の緊張は他のクラスの比でなかったと思われますが、その重圧をはねのけて美しい歌声と男女の声のバランスの良さなど見事1位を獲得しました。2位の6組も力強い歌声と元気さで聞き手を圧倒してくれました。夏休み前からの伴奏者・指揮者の努力、パートリーダーたちの献身的な取り組みのお陰で1年の合唱は来年の合唱をきくのが待ちきれないくらい楽しみな行事になりました。体育大会、文化学習発表会を通してがんばったすべての1年生におしみない賛辞をおくらせてもらいます。
 この力を今後の日頃の学習や学校生活に活かし、3年生の卒業のときに充実した中学校時代だったと振り返ることができるようにしてください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 1年2年学年末考査1日目
3/2 1年2年学年末考査2日目
3/3 1年2年学年末考査3日目
京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp