京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up6
昨日:59
総数:403955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童就学時健康診断は11月20日(水)の14:00〜です。

くわえる力をかえると・・・2

画像1画像2画像3
遊びを通して,「力をくわえると,手ごたえを強く感じ,勢いよく玉がでる。」

「中の空気のかさを少なくしたり,ゆっくり力をくわえると,勢いが小さい。」

など感じたようです。もっとやりたそうでしたが時間になってしまいました。

最後に,ダンボールでつくった空気砲を紹介し,空気を楽しむことができました。

9月,10月のプチサイエンス教室は,空気に関することをします。

ぜひ,見に来てください。

くわえる力をかえると・・・1

画像1画像2画像3
今日は,いろいろなアトラクションを用意しました。

人や動物をかたどった発泡スチロールや風船に当てる射的のようなもの,

穴や網に入れるようなコーナー,どこまで遠くにとばせるかなど・・・

子どもたちは空気でっぽうを片手にいろいろなところを楽しみました。


6年生は「あこがれ」です!

画像1画像2画像3
5年生は,先週,6年生の組体操の通し練習を見せてもらいました。

かっこいい!すばらしい!!感動!!!やりたい!!!!

というおもいを抱かせてくれた6年生は,わたしたちの「あこがれ」です!

いつも気軽に話している人が,とてもかっこよかった。

そのすごさを受け継いで,来年はぼくたちが精一杯がんばりたいと思います。



そんな5年生のメッセージを6年生に贈りました。



運動会当日まであと2日。必ず成功させてくれると信じています。

応援してます。6年生の「LAST」組体を…

6年生ラスト運動会ニュース #8

画像1画像2
5連休が明けて,北白川小学校の6年生が,

久しぶりに集合しました。

今日は100m走とハードル走の並び方のおさらいをしたあとに,

簡単に組体操の動きを確認しました。

組体操ができるのもあと2回。

本番がラストになるわけです。組体操をやれる喜びと,

成功したいという思いを結集して,本番を飾ってほしいと思います。

なお,保護者の皆様向けに,本日子ども達に組体操での自分の位置が

確認できるプリントを配布させていただきました。少しばかり,組体操の

紹介もしています。ぜひ,お目通ししていただき,本番を迎えてください。

なお,上の写真と組体操はかなり関係があります。

本番をお楽しみにしてください。

続・ひかりのおくりもの

今日は,この前よりも日ざしが強くてとてもきれいに見えました。
画像1
画像2
画像3

2年 マンサージの巻き方

画像1
運動会で頭にまくマンサージの巻き方です。
連休中,家で練習できる人は,やってみて下さい。
(1)大きい布(学校で使っているのは180×38cmです。)を半分に。

(2)半分のところが頭上に来るようにして頭にかぶせる。
   前のところにとんがりが,できるように。


(3)頭の後ろはこんな感じです。後頭部に布の端がくるくらい。



(4)布の両端を顔の前に持ってくる。(耳が出るように。)

2年 マンサージの巻き方 その2

画像1
(5)前に持ってきた布を,おでこのところで交差させる。
※この時に,髪の毛が布で隠れるようにするのがポイントです。


(6)もう一回,両方を交差させる。



(7)布をねじる。(けっこうねじります。)
 2人でやる時は,1本ねじったら,相手に持っておいてもらうとやりやすいです。

(8)ねじった布を頭の後ろに回して,1回結ぶ。
   (ゆるいと踊っているときに,取れてしまいます。)


ここまで来たら,あとはもう少しです。

2年 マンサージの巻き方 その3

画像1
(9)結んだ先のうち,短い方を長い方の上に重ねて,小さい輪を作る。



(10)そのまま,短い方の先を,輪の中に下から入れて結ぶ。



(11)頭の前の方の布をつまみ出して,ややとがらせる。
※慎重に出さないと,髪の毛が出てきてしまいます。


(12)形を調整して完成。
・後ろは,布を長くたらすようにするとカッコいいです。
・小さい写真のように,交差させたときに布から髪が見えないようにすると全体的にうまくいくと思います。


6年生ラスト運動会ニュース #7

画像1
今日は昨日のVTR鑑賞から,考えた課題を中心に練習しました。

昨日子ども達に,「組体操を最初から最後まで通すのは,1日1回だけに

する!」と伝えました。

その意味は,運動会当日は1発勝負だからです。

今日も2時間の練習の中で,通し練習は1回だけです!

今日の1回は今までで最高の出来でした。

5連休に入りますが,ゆっくり休んでもらいたいという気持ちと,

少しは組体操を頭の中にイメージしておいてほしいなあという

気持ちがあります。

連休後は,いよいよ運動会。本番が楽しみでもあり,それが,

最後の組体操になることに少しさみしさも感じています。


上の写真は組体操とかなり関係があります。

当日をお楽しみにしてください。

2年 ひかりのおくりもの

図工で作った作品を,運動場に持っていって太陽の光にあててみました。
 
地面に映る影がきれいで,楽しんでいました
 
観察池に映る影もきれいなことに気がついた子もいました。
 
他にも,すべり台や壁に映していました。

普段は,窓のところに飾っておくときれいですね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 朝会・委員会(最終)・なかよしグループ(1〜5年,3校時)
3/2 フッ化物洗口
3/3 3くみなかよしお別れ会・ひなまつり給食
3/5 5年学年発表会

学校だより

保健室だより

給食室

研究発表案内

学校評価

緊急時の非常措置

その他

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp