京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:39
総数:391741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)夏休み

ツルレイシの観察【秋】

ツルレイシの観察をしました。夏には大きな実をつけていたのが,葉も枯れ始め,少しずつ小さく感じるようになりました。たくさんできた種を集めました。
画像1画像2

【城南宮おみこし調査隊】

10月16日(金)に,4年生が城南宮へ行きました。総合的な学習の時間に「竹田の町に残る伝統を調べよう」をテーマに活動を進めており,その学習活動の一環として,城南宮へ行きました。今回は2回目で,祭の前日ということもあり,おみこしに飾り付けがされていました。大きなおみこしについて神職の方にご説明いただいたり,近くで観察したりして,いろいろなヒミツを発見していました。
画像1画像2画像3

音楽発表会に向けて

画像1画像2
6年生は音楽発表会に向けて、太鼓の練習をしています。
力強く、メリハリをつけて演奏するのが難しいです。
本番に向けて、休み時間も練習しています。

チューリップの球根!!

画像1画像2画像3
再度、チューリップの球根を植えに行きました。
今度は、少し変わったチューリップです。

来年の春には、たくさんのチューリップが、咲いてくれるでしょう。
今から、どんな花が咲くか、ドキドキしています。

国語「じどう車くらべ」

画像1画像2画像3
いろいろな自動車を「しごと」と「つくり」は何か意識して学習してきました。
一人ひとり、図鑑や本からいろんな自動車を選んで、図鑑を作っています。
クレープ屋さんの自動車を選んでいる子もいました。

体育「跳び箱」

画像1画像2画像3
3年生の体育では、跳び箱をしています。

子供たちが挑戦しているのは
・横と縦のかいきゃく跳び
・横のかかえこみ跳び
・台上前転        

前半は自分が跳べる高さで跳び、そして綺麗に着地するのに挑戦しています。

後半は、自分が少しがんばったらできる高さでの、台上前転とかかえこみ跳びに
挑戦しています。

自主学習のコーナー

画像1
画像2
画像3
ずいぶんと自主学習が出来るようになってきました。
教室前の廊下に、自主学習をしてきたノートを掲示しています。

算数「文字を使って表そう」

画像1画像2
数字ではなく、文字を使って立式をする単元です。

今年度は、教科書の内容の移行期間になります。
昨年度の六年生で習う内容よりも多くの内容を学びます。
教科書以外に、移行期間用の補助教材を使って学んでいます。

ひょうたん

4年生の畑で育てていたひょうたんが実をつけたので,収穫しました。ドリルで穴を開け,しばらく水に浸しておきます。
画像1画像2画像3

おはなしの絵

画像1
画像2
画像3
絵本「ファーディのはる」のお話を聞いて、ストーリーをイメージした絵を描いています。

歯ブラシや、金たわしなどを使って、やわらかい背景にしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/26 リサイクルおもちゃ大会(高)
2/27 ありんこクラブ SOC柔道(耐寒柔道大会)
2/28 SOCサッカー練習試合 SOCバスケット練習試合
3/2 SOCお別れ試合1回目
3/3 児童集会 委員会(最終) ベルマーク集計
3/4 書写図工作品展 ALT

学校だより

学校評価

一般配布物

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp