![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:112 総数:505767 |
理科室を調べよう![]() ![]() そこで,理科室にはどんな物があるのか,また,それを何に使うのか,各自で 予想をたて実際に調べてみました。 普段目にすることのない物も多く,みんな興味しんしんで見ていました。 これからの学習で安全に使うためにも知ることは必要なことですね。 祝・市民スポーツフェスティバル・小学生リレー優勝![]() ![]() ![]() 遠足&ポップコーンパーティー![]() ![]() 当日は絶好の遠足日和となり、子どもたちはとても楽しそうな様子でした。 「母と子の森」では、松葉や落ち葉、どんぐり、きのこ、虫、など色々なものを見つけることが出きました。また、いちょうの木を友達と手をつないで囲んだり、トトロの抜け垣を通ったり、松葉ずもうをしたり、学校ではなかなかできない体験をすることができました。 帰りは少し疲れた様子でしたが、どの子も満足した表情で、また怪我なく帰って来られてよかったです。 10月30日(金)にポップコーンパーティーをしました。 自分たちが育てたポップコーン。ホットプレートの中でポンポン音をたててはじけるポップコーンにみんな大はしゃぎ! 少し焦がしてしまったり…もありましたが、おいしく出来上がりました。 1年生やお世話になっている先生方にもプレゼントしました。 次は、さつまいもパーティー・・・美味しく出来るかなぁ?? 秋の草花を描きました![]() ![]() ![]() 今日は,わりばし鉛筆で秋の草花をくわしく見て画用紙に描きました。 鉛筆やフエルトペンで書くよりやわらかくて動きのある線に仕上がりました。 お昼の図工の時間は大変集中して取り組めました。 校門オートロック工事が進んでいます。![]() ![]() 児童朝会![]() ![]() ![]() 下鴨子ども安全安心大会![]() ![]() ![]() 校外学習![]() ![]() 3年生は、梅小路公園と蒸気機関車館に行きました。 素晴らしい秋晴れで、梅小路公園に流れる小川に、子どもたちは喜んで素足をつけていました。 蒸気機関車館では、ジオラマや操縦席の模型を見ました。その後本物のSLに乗って、大迫力の汽笛を間近で聞くことが出来ました。 小さい秋見つけたよ![]() ![]() ![]() 夏に観察した植物や生き物がどのように変化しているのか予想した後,学校の中を観察しにいきました。 「葉が少し色づいてきたよ。」 「虫の数がずいぶん減ったね。」 「かわいいコスモスが咲いているよ。」・・・ 小さい秋をたくさん見つけました。 季節はもうすっかり秋なのですね。秋晴れの中,一生懸命「秋」を見つけました。 秋晴れの下で
今日は,大変気持ちのいい秋晴れの一日でした。
4年生みんなで,ドッジボールや鬼ごっこをして体をいっぱい動かしました。 読書の秋・スポーツの秋・食欲のの秋・・・などといます。今年の秋も実り多きものにしたいです。 4年生は,来月のみさきの家の準備が本格的に始まりました。 ![]() ![]() |
|