京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:38
総数:397362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

クラブ見学

 先週に引き続き,今日,2回目のクラブ見学をしました。
先週見られなかったクラブ,もう一度見たいクラブなど
見て回りました。
 来年度,やってみたいクラブはみつかったかな?
画像1画像2

蒔絵体験をしました!

画像1画像2
 先週の水曜日に京都漆器工芸協同組合の方々に来ていただき,蒔絵体験をさせていただきました。
 子ども達は,2時間集中して取り組みました。組合員の方々の丁寧なご指導のおかげで初めてにしてはとても満足な作品ができたようです。体験学習を通して,改めて伝統的工芸の仕事を守り続けることの大切さや作品の魅力について気付くことができたようです。
 お世話いただいた組合員の皆様,ありがとうございました。

ミョウバンの結晶 おまけ

画像1
先週つくったミョウバンの結晶は,子どもたちに大好評だったようです。
「家でもつくってみたい。」「ミョウバンってどこにあるの。」と興味津々。
焼ミョウバンはスーパーや薬局で売っています。
簡単につくれますので,ぜひやってみてください。
作り方はインターネットにもたくさんのっています。
おまけに,もう一度自分自身でつくってみました。
すると,4cmぐらいの大きさの結晶ができました。
上手にできるとうれしいですね。
少し,子どもの気分になりました。

生き物のくらしと自然かんきょう

画像1画像2画像3
月と地球の様子を比べた後,「生き物が生きるには何が必要でしょうか。」
と子どもたちに問いかけたところ,「水」「空気」「食べ物」が出てきました。
そこで,生き物は水,空気,食べ物とどのようにかかわって生きているのか
について調べていくことにしました。
今まで学習したことや図書館の本,インターネットなどでしっかり調べていました。
実際に実験をして確かめる子もいました。
今までの学習の総まとめです。しっかり調べて考えてほしいですね。


2年 学年発表会の様子(4)

画像1
11)せいじゃのこうしん
初めての学年でとりくんだ合奏でした。練習のたびに、どんどんみんなの息が合っていきました。今日の演奏が最高でした。

12)ともだちになるために
突然CDの調子が悪くなるアクシンデントを逆に楽しみ、なごやかな雰囲気で合唱できました。「君と君と友達♪」のところを歌うときに、お互いに顔を見合わせて、とってもうれしそうな顔をしていました。

みんななら,どこのどんな人とも、きっと友達になれるはず。
画像2

2年 学年発表会の様子(3)

画像1画像2画像3
8)かっこう
正確なリズムで演奏していました。楽器のバランスもよく今までで1番格好いい「かっこう」でした。

9)かえる
はきはきと明るい顔で暗唱していました。早口のところも間違えずに言えましたね。すごい!

10)こぎつね
練習の時から一生懸命練習していました。歌声と楽器が良いハーモーニーを奏でていました。

2年 学年発表会の様子(2)

画像1画像2画像3
5)ごかい
みんなで言うところと、一人で言うところを工夫して、リズムよく暗唱できました。

6)いるかはざんぶらこ
3拍子のリズムにのったバンブーダンスは、練習の成果を発揮し大成功でした。会場からの手拍子の応援もうれしかったです。
 
7)九九
ピシッと暗唱する姿がかっこよかったです。言う人が変わるときの移動の仕方も決まっていました。


2年 学習発表会の様子(1)

画像1画像2画像3
1)雨ニモ負ケズ 
元気に、はきはき言えていました。最後の盛り上がりも良かったですね。

2)カントリーロード
リズムにのって歌えました。最初のアカペラも上手でした。

3)すっとびとびすけ
グループ発表のトップバッターで少し緊張していましたが、しっかり言えました。

4)えがおで今日も
自分たちで振り付けした踊りと、曲がマッチしていました。鍵盤ハーモニカも上手でした。


沸騰したときに出るあわの正体は?

画像1画像2画像3
前回の実験から,「沸騰させたときに出てくるあわや湯気はなんだろう。」という
疑問が出てきましたので,今回はそれを解決します。
沸騰させたときに出てくるものにスプーンや試験管を近づけると・・・。
あわの正体がわかったところで,今度はそれを集めてみました。
水の変化っておもしろいですね。
明日は1組でします。

2年 もうすぐ学年発表会

2月17日の水曜日に行います。

子どもたちは、はりきって練習しています。

よろしくお願いします。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 半日入学・フッ化物洗口・大文字登山予備日
2/24 3年社会見学
2/26 4年モノづくり殿堂・工房学習
3/1 朝会・委員会(最終)・なかよしグループ(1〜5年,3校時)

学校だより

保健室だより

給食室

研究発表案内

学校評価

緊急時の非常措置

その他

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp