京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up144
昨日:74
総数:485853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

素敵なお化けができました!

画像1
 小さな巨匠展に向けて、今年はお化けを作りました。
 ペットボトルと毛糸の帽子を使って、引っ張ると帽子お化けの中からまた、お化けが出てくる仕組みを工夫しました。巨匠展で見ていただいた方もおられると思います。
 ちょっと、お化けを紹介します。

みどり鬼…猫化けの中に、みどり鬼が隠れています。猫化けはひげがポイント。みどり鬼は怖そうな顔がポイントです。

一つ目お化け…フワフワお化けの中から、一つ目お化けが出てきます。スポンジをうまく使って作りました。フワフワお化けのポイントは、かっこいいひげです。フワフワお化けのポイントは手です。

ろくろく首お化け…カッパお化けの中に、こわーいろくろく首が潜んでいます。引っ張ると、首が伸びて出てきます。ポイントは何と言っても伸びる首です。

百目お化け…百目お化けの中にも百目お化けが潜んでいます。目玉をいっぱい貼って、こわくしました。どっちのお化けもポイントは、その目玉です。

 鏡山小学校の校内作品展(2月23日〜25日)でも展示します。ぜひ、お化けに会いに来てください。紐も引っ張ってみてくださいね。

京都市鼓笛フェスティバルへ

2月6日(土)午後,京都会館第二ホールで京都市鼓笛フェスティバルがありました。
本校の金管バンドクラブの17名も参加し,日頃の練習の成果を披露しました。
「さんぽ〜となりのトトロより〜」「Happiness」の2曲をしっかり元気よく演奏していました。
上の写真:曲目紹介をしてるところ
中の写真:演奏の様子
下の写真:賞状をいただいているところ
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp