京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up75
昨日:56
総数:653004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「目を輝かせ 今を大切に生きる子」の育成〜しなやかに 夢中に 安心安全に〜

給食サービスホールより

画像1
画像2
画像3
 10月に入り、給食室の掲示物を模様替えしました。
目で季節を感じ、給食時間を楽しいひとときにしてほしいと
給食調理員の願いがこめられています。
 また、全校のみんなに向けて、給食委員会の児童が制作したポスターも
掲示しました。
 給食のサンプル写真は10月6日(火)のものです。

前期終了・後期開始

 前期終了は、10月9日(金)です。 平成21年度の前半が終わります。通知票を持ち帰ります。次へのステップになるようご活用ください。
 後期開始は、10月13日(火)です。

家庭と学校とのコミニュケーションシート

 10月6日(火)このシートを保護者に配布致しました。
 このシートは,今まで学校評価としておこなっていたものです。本年度,学校運営協議会の「開かれた学校委員会」で検討され,家庭と学校とがこの評価をもとにして,子どもたちのために何をすべきかを互いに考え,話し合うための資料にするべきであるとのご意見から内容ともに名称も変えました。
 多くの保護者の方々からご意見をいただき,今後の教育に活かしていきたいと思います。ご協力よろしくお願いします。
画像1

台風に関する非常措置についてのお知らせ

 台風の接近・上陸が予想されています。京都府南部に「暴風警報」が発令されたときの非常措置についての文書「台風に関する非常措置についてのお知らせ」を本日配布しました。HP右側「配布文書」の「学校だより」にも載せています。ご覧ください。

運動会終わる!

 平成21年度の運動会は,優勝「青組」2位「黄組」3位「赤組」4位「緑組」という結果で終わりました。
 子どもたちは,競技に演技に,係りの仕事に,応援に,全力を出してがんばってくれました。感動しています。
 授業中はもちろんのこと,朝の時間や中間・昼休み,放課後の時間を使って練習をし,全力を出し切った子どもたちと,それを支えた教職員に拍手を送ると共にお礼を言います。素晴らしい運動会をありがとう。
 ご来賓の皆様,保護者の皆様,地域の皆様,平素より修学院小学校の子どもたちを支えていただき,また本日は運動会を見ていただき,本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

運動会 応援合戦

後半戦のスタートです。応援合戦の最優秀賞は,青組でした。
画像1

運動会 リレー

 前半最後の低学年リレーの様子です。インコースを走るよう教職員も協力しています。
画像1
画像2

運動会 低学年つな引き

 がんばれ!がんばれ!応援団のかけ声に合わせて…!
画像1
画像2

運動会 全校玉入れ

 全学年で力を合わせて!
画像1

運動会開会式

 予定より10分遅れて開会式を始めました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/13 大文字駅伝開会式
2/14 大文字駅伝大会
2/15 クラブ
2/17 入学説明会・半日入学
2/19 PTA本部
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp