京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:42
総数:395547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

高野中吹奏楽部演奏会

 12月21日(月)5校時に高野中学吹奏楽部のみんさんによる演奏会を実施しました。軽快なリズムによる演奏など楽しいひと時を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 12月21日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・ビーフシチュー・大豆とキャベツのソティでした。
ビーフシチューは,よく煮込んであり,牛肉もやわらかでした。
 大豆とキャベツのソティは,各自が小袋のマヨネーズであえてたべました。
画像1

もちつき大会その2

 もちつきと並行して、体育館では、京都産業大学のダブルダッチャ―部の学生たちに来ていただいてパホーマンスを見たり、跳び方の指導をしてもらったりと子どもたちは大喜びでした。お手伝いくださった地域の方や保護者の方に感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3

もちつき大会その1

 12月19日(土)PTA・学校・地域のみなさまといっしょにもちつき大会を行いました。今年で2年目になるもちつきです。昨年より手際よく行うことができました。
画像1
画像2

12月 茶道体験教室

毎回の細やかな指導のおかげで,子ども達の所作がずいぶんさまになってきました。また,顔の表情にも真剣さが増してきました。やはり,積み上げていくことが大事ですね。来年3月12日(金)に地域の方々をお迎えする予定です。
画像1画像2画像3

第6回 ことばランド

画像1画像2画像3
 今回のことばランドでは2年生が国語で取り組んできたブックトークを1年生に発表しました。
 11のグループに分かれて、『おちば』『クッキー』などかえるくん、がまくんシリーズのお話を紹介しました。
かえるくんにインタビューしたり、再現ドラマにしたりして、お話をおもしろさを伝えようとがんばりました。1年生に感想を聞いてみると、自分たちの伝えたいことが少ししか伝わっていないことがわかりました。知らないお話の紹介って難しいなあということを実感した2年生でした。

今日の給食 12月18日

 今日の給食は,ごはん・牛乳・大豆のスープカレー・野菜のソティ・焼プリンでした。大豆のスープカレーは,初めての献立で,大豆献立のバリエーションが広がりました。カレー味で具だくさんのスープです。カリフラワーやセロリが入っていました。カリフラワーやセロリは苦手な野菜ですが,カレー味なので,抵抗無く食べていました。プリンもついて満足でした。
画像1

親子で本と楽しむ会

 12月17日(木)午後7時から親子で本と楽しむ会を開きました。語りライブ「よろずや」のみなさんに来ていただいて、「ねすごしたサンタクロース」「サンタクロースのしろいねこ」など音楽や映像を使いながら読み聞かせていただきました。
 親子で70人ほどが集まり、一足早いクリスマスの雰囲気を楽しみました。これを機会に家庭でもぜひ、親子で絵本を楽しんでください。
画像1
画像2

京都新聞社へ行ってきました!社会見学

 16日(水)に京都新聞社へ社会見学に行ってきました。
 玄関前で記念撮影(17日朝刊に掲載)をした後,2つのグループに分かれて見学しました。取材・編集・印刷・発送などなど,新聞ができるまでを詳しく,ていねいに教えていただきました。子どもたちは,驚くことも多く,たいへん興味深く学習することができました。
画像1
画像2
画像3

英語活動 “What do you want?”

画像1画像2
 14日(月)に6年生といっしょに「英語ランド」の活動をしました。
今回は,What do you want? の問いに I want 〜 と答える学習をしました。
 また,そのやり取りを使って,5年生対6年生でオセロを楽しみました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 一日入学
2/17 スピーチ大会 環境学習5年 総合的な学習発表会4年

学校だより

保健だより

給食だより

教員公募

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp