京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up1
昨日:54
総数:565979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

校長室からこんにちは 10/7

画像1
おはようございます!! 静かな朝ですが,台風の接近により今後,夜にかけて雨風が強くなってきそうです。8日には,京都の近辺を通過しそうです。不要な外出は避けて,家の周りや物干しなど風で物が飛んでいかないようにも,十分お気を付け下さい。
ホームページでも見ていただいていますが,学級でも全市共通の給食カレンダーを見ながら,「食」の指導をおこない,給食をいただいています。おたよりのように,明日の給食は献立が変更になっています。でも,暴風警報が出たときは臨時休校になり,当然ながら給食もありません。

3年生 ちいちゃんのかげおくり 2009/10/6

画像1画像2
ちいちゃんのかげおくりを読んで感想を書きました。
ノートも丁寧に意識して書いていました。

3年生 商店の働き 2009/10/6

画像1画像2
スーパーイワキを見学して,気づいたことや考えたことを新聞にまとめました。
グループで作業をしながら,おもいおもいの新聞を書いていました。

ストレッチマンといっしょにストレッチ!

教育TVの番組「ストレッチマン2」を見ながら,4人そろって「伸びーる,伸びーる」なかなか見事なストレッチ。担任から促されることなく,4人そろって出来たのは初めての快挙!自発的に友だちを誘う子,促されてスムーズに立ち上がりストレッチを始める子,4人の気持ちと行動のタイミングがうまく合ったのでしょう。あっぱれ!
画像1

校長室からこんにちは 10/6

おはようございます!! 気になる台風です。今朝の予報によると,8日には近畿地方に最接近しそうです。8日といえば,本校では終業式を予定しています。3日土曜日に実施した「休日参観」の代休日を9日に当てているためです。終業式の延期とは前代未聞です。9日に終業式をおこない,代休を13日に変更するか,13日に終業式と始業式を行うか。態度決定を迫られています。遅くとも明日にはお知らせします。

★6年・給食最終年★2009/10/06

画像1画像2画像3
★6年・給食最終年★2009/10/05
 給食を食べ始めて,6年目,そして,今年が最終年。
 6年生にもなると給食の配膳にかかる時間がとても短くなります。
 そして,食缶に入っている分量と食器の大きさ,数を見比べて,適量を取り分けることができます。みごとに食缶を空っぽにすることができる子もいます。
今月の当番さんは,みな上級者のようで,みごとに空っぽにすることができます。
 「いただきます!」の時は,とても気持ちよく空っぽなのですが・・・。
 「ごちそうさま!」の後には,残念ながら,残滓がでてしまうのです。

 給食最終年! 残さずおいしくいただきたいものです! ★ミ!

1年生,元気に登校!2009/10/5

10/3土曜参観と音楽会があったのですが,代休日は,10月9日(金)です。

1年生,1・2組共,1名ずつの欠席者はいましたが,皆元気に登校してくれたのでホッとしています。

8日までに提出して頂く一言感想を今日早速お寄せ頂き有難うございます。嬉しい一言を読ませて頂き,担任一同また元気が出て来ました。

台風が,直撃しませんように・・・・・!
画像1

★6年・家庭・エプロンが完成!★2009/10/05

画像1
★6年・家庭・エプロンが完成!★2009/10/05
 エプロンが完成!!! という子があらわれてきました。
 美しくていねいに手縫いで仕上げました。
 どの子も完成したエプロンをうれしそうに着ていました。★ミ!

校長室からこんにちは 10/5

画像1
土曜日実施の「楽しい音楽会」では,多くの方に来ていただき,子どもたちもいつも以上に力を発揮できたと思います。昨年度までは行事として位置付けていましたが,今年度は音楽の授業としてそれぞれの学年が発表しました。また,1・2時間目の授業にも多数参観していただきました。本校の研究のテーマである,「教育情報化」においても多くの学級がICT機器を使った授業を行うことができました。

★6年・最後の楽しい音楽会★2009/10/05

画像1
★6年・最後の楽しい音楽会★2009/10/05
 10月3日の楽しい音楽会には,たくさんのあたたかい拍手をいただき,まことにありがとうございました!
 合唱「WithYouSmile」,合奏「木星」,いかがだったでしょうか?
 ひとりひとりが練習で培った力を出せたステキな合唱,合奏だったと思います。
 また,ひとつ,学校行事が終わりました。
 小学校生活最後の楽しい音楽会が終わりました。★ミ!
 卒業まで166日。



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 なかよし集会 「ドッジボール大会」

おたより

学校だより

学校の紹介

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

学校評価

給食こんだて

★学習コーナー★

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp