京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/23
本日:count up27
昨日:342
総数:540423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

生活リズムを整えよう

画像1画像2画像3
夏休み明けの今週は,生活リズムを学校生活に戻せるようにするため,生活点検をしています。「早寝・早起き・朝ごはん」,ご家庭の協力をいただきながら,「おはよう」の元気な挨拶でスタートできるようにしたいものです。
 中庭には,早くもコスモスが咲いていました。秋が近づいているようです。

校内クリーンアップ

画像1画像2
昨日,長かった夏休みが終わり,校門での,「おはようの声かけ運動」からスタートしました。日に焼け,たくましさを感じさせる子どもたちの笑顔が学校に戻ってきました。2日目の今日は,PTA主催による校内クリーンアップが行われました。日頃,子どもたちの手ではなかなかできない高い所や窓ガラスなど,隅々まできれいになりました。また,掃除の仕方もお家の人に教わりながら,丁寧に仕上げました。さあ,すっきりしたところで,勉強がんばりましょう!

自転車免許交付式

画像1画像2画像3
7月21日,夏休み前の朝会で,4年生に自転車の免許が交付されました。西京警察署長さんから免許証とワイヤーロックなどいただきました。その後,夏休みに向けてのミニ安全教室がありました。

交通安全教室

画像1画像2画像3
 6月13日(土)に嵐山東交通安全推進委員会・PTAの方々が中心となって,「交通安全教室」が実施されました。当日は西京警察署の交通課の方に来ていただき,交通安全のお話を聞いたり,自転車の正しい乗り方の実技指導を受けたりしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価

暴風警報発令時

校内研究

教員公募のお知らせ

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp