京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up2
昨日:56
総数:394960
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生児童対象「就学時健康診断」は11月28日(木)午後から実施します。

冬の野菜!!

画像1画像2画像3
冬野菜の苗を植えました。

ブロッコリーとカリフラワーです。
たくさん育てて、食べ比べをしたいです。

2年生 生活科「秋見つけ」

画像1
画像2
画像3
御所に秋見つけに行ってきました。
春の様子と比べながら観察してきました。

紅葉がとても色鮮やかで、美しかったです。

畑の様子

画像1画像2画像3
大根が、どんどん大きくなっているはずなのに
やまびこの畑では、あまり大きくなっていません。

いったい何が、悪いのか?
改善策は、あるのか?

これから、調べてみたいです。

一緒に植えた、デイジーは、元気なのに・・・。

2年 生活科

画像1画像2画像3
大根のまびきと人参の雑草抜きをしました。
人参の芽は、まだ小さいので雑草と間違わないように、丁寧に抜きました。

【城南宮についての発表】総合的な学習の時間

4年生が城南宮について調べてきたことを,12月1日に発表しました。くすのきサロンで1人1台のコンピュータを使い,発表をしました。みんな上手にできました。
画像1画像2画像3

京セラ出前授業【光電池】

10月27日(火)に,4年生が環境学習をしました。今回は京セラの方にお越しいただき,光電池を使った授業をしていただきました。光電池を使ったおもちゃを動かして遊んだりしました。また,太陽が環境を守っていくために大切なエネルギーであることも教えてもらいました。
画像1画像2画像3

1年 生活科

画像1画像2
学校園に植えている大根の雑草とりをしました。
りっぱに大きな大根になってほしいと思って、たくさん抜きました。

11月26日の給食メニュー

画像1
この日の献立は、地産地消献立でした。

・麦ご飯
・牛乳
・水菜とつみれのはりはり鍋
・ひじきの煮つけ

今日野菜の水菜を食べるメニューです。
水菜に関する学習も各教室しました。

虫めがねを使って太陽の光を集めよう

画像1画像2画像3
理科の学習で太陽の光のはたらきについて学習しました。
虫めがねを使って、太陽の光を紙に集めると、うまくいけば、光の当たっているところから煙が・・・。もっとうまくいけば、穴があいたり、火がついたりします。
何もないところから火がでるなんて・・・。太陽の光のエネルギーに子どもたちはおどろきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/9 幼稚園・保育園交流給食(1年) 6年社会見学 4年社会見学(伏見港)
2/12 漢字検定 6年茶道教室
2/13 伏見人権のつどい

学校だより

学校評価

一般配布物

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp