![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:31 総数:378245  | 
5年生宿泊学習「夕食です」
 3日目の夕食です。お昼ご飯が早かったのでお腹がすいています。みんなパクパクほおばっていました。今日もおいしくいただいています。 
本日はこれで最終です。また明日ご覧ください。 ![]() 5年生宿泊学習「引き継ぎ」
 指導者の前後半の引き継ぎを行いました。子ども達の活動はまだまだ続きますが,前半同様に楽しく感動できる活動を進めていきたいと思います。 
![]() 5年生宿泊学習「干物づくり」
 地元の方々のお世話になって鯖をさばくところから体験しました。昨日作った塩を使った塩干しと,みりん干しの2枚を作りました。何枚も手際よく開く子どももいれば,自分の2枚に時間がかかって・・・という子どももいます。できた干物はおみやげとして持って帰ります。 
![]() ![]() ![]() 5年生宿泊学習「おいしい味噌汁」
 貝からとってもおいしい出しが出て,最高の味噌汁(磯汁)が出来ました。貝殻はヤドカリのすみかになるので,海にもどします。 
青空が見えてきました。子ども達は浜辺で遊んでいます。 ![]() ![]() ![]() 5年生宿泊学習 本日の予定
 今朝の若狭湾は,台風が近くに来ているなという感じの天気です。 
風雨ともに未だ強い状態です。波は思ったほどではありませんが昨日までの波との違いを感じるのも自然体験学習ならではかなと思います…。 地曳き網は中止で室内でグループ活動をします。10時半ごろから昨日のシュノーケリングでとれた貝などを入れた味噌汁を作ります。 予定では磯鍋とおにぎりだったので、磯鍋の代わりに自分たちのオリジナル味噌汁を食べることになります。これはこれでとても楽しみです。 午後は予定通り干物づくりをします。 子ども達は全員元気です。 下の写真は,昨日の塩作りの写真です。 ![]() ![]() ![]() 5年生宿泊学習「夕食です」
 今日は昼食が早かったこともあって,みんなお腹がペコペコです。豚かつ・焼きそばにデザートと子ども達は大喜びです。 
本日はこれで最終です。また明日ご覧ください。 ![]() ![]() 5年生宿泊学習「シュノーケリング」
 全員が沖へ出てシュノーケリングをしました。午前中よりもたくさんの生き物とであいました。 
![]() ![]() ![]() 5年生宿泊学習「磯観察NO2」
 貴治先生が越前クラゲをゲットしました。子ども達もウニ・サザエなどをたくさん取りました。 
雨が少し強くなってきましたが波は穏やかなので,午後からのシュノーケリングは実施の予定です。 ![]() ![]() 5年生「磯観察です。」
 磯観察が始まりました。全員で海の活動を楽しんでいます。 
![]() ![]() 5年生宿泊学習「おはようございます。」
 10月7日(水) 
昨日の夜は予定通りナイトゲームが出来ました。 みんなでナイトハイキングを楽しみました。 今朝も41名元気です。これから朝食です。 午前中は磯観察の予定です。雨は降っていません。  | 
 |