京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up42
昨日:95
総数:632523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

卓球新人戦(個人の部)ブロック予選の結果(女子)

 2月7日(日)大宅中学校で,卓球の新人戦(個人の部)ブロック予選の女子の部が行われました。先日行われた男子に続き,本校2年Hさんが,ブロック8位となり見事予選を通過し,全市決勝トーナメント進出を決めました。
 また,1年生の部では,Nさんが見事優勝を果たしました。1年生の部ではさらにYさんがブロック8位と健闘し,2人が全市決勝トーナメント進出を決めました。
 全市決勝トーナメントは,男女とも2月14日(日)高野中学校で行われます。決勝トーナメントでのさらなる活躍を期待しています。保護者の皆様方も応援よろしくお願いいたします。

あいさつ運動

画像1画像2
 毎月初めの1週間,生徒会の本部役員が「あいさつ運動」を行っています。保護者の方々が一緒に参加してくださるときもあります。登校してくる生徒一人一人に寒さを吹き飛ばすような大きな声であいさつをしています。あいさつを返す生徒もたくさんいます。一日が気持ちのいいあいさつで始まっています。

ユニセフ募金活動(校外)

画像1画像2画像3
1月29日(金)に生徒会本部、1,2年生の評議員、全校生徒から募ったボランティアで校外募金活動を行いました。ダイゴロー、イトーヨカド−、京阪六地蔵駅前、新鮮館、マツヤスーパーの地域5箇所に協力をお願いしました。当日は、天候もよく生徒の元気な声と地域の皆様,保護者の皆様からの温かいご支援のおかげで70564円もの募金が集まりました。たくさんの善意をありがとうございました。今後も、「人のために」を念頭に置いた生徒会活動をして参りますのでどうぞよろしくお願いします。

卓球新人戦(個人の部)ブロック予選結果

 1月31日(日)京都学園中学校で,卓球の新人戦(個人の部)ブロック予選が行われました。本校2年N君が,ブロック7位となり見事予選を通過し,全市決勝トーナメント進出を決めました。
 全市決勝トーナメントは,2月14日(日)高野中学校で行われます。さらに練習を積んで試合に臨んでくれることと期待しています。応援よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 京阪神私立高校入試
2/11 京阪神私立高校入試
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp