節分
今日は節分ということで,なかよしの教室にも鬼がやってきました。5年生のお友達が鬼に変身して来てくれたので皆,大盛り上がり。豆をまいて鬼をおいかえしました。
【なかよし】 2010-02-04 10:48 up!
小中交流会 その1
2月1日(月)
今日は小中交流会。6年生がとなりの桂川中学校に体験にいきました。
中学校の先生に授業をしてもらいました。いつもとはちがった緊張感の中でしたが,がんばって活動していました。
【6年生】 2010-02-02 19:18 up!
小中交流会 その2
授業の後は,部活動体験。中学生の先輩に,いろいろなことを教えてもらいました。
【6年生】 2010-02-02 19:18 up!
あいさつ週間
今日からあいさつ週間,みんな元気にあいさつしています。
【学校の様子】 2010-02-01 19:13 up!
社会見学のまとめ 3組の発表
3組では,ポスターや紙人形劇などを使って,ビール工場や商店街のことをまとめました。
【3年生】 2010-02-01 13:10 up!
研究発表会
【学校の様子】 2010-01-28 19:28 up!
研究発表会
本年度も,算数科を研究教科として,「論理的思考力の育成」をテーマに取組を進めています。その一端を,各学年1クラス発表させていただきました。たくさんのご意見ご指導をいただきました。
【学校の様子】 2010-01-28 19:28 up!
自由参観日
1月22日(金)
たくさんの方々に参観していただいて,子どもたちもいつもよりさらにはりきっていました。
【学校の様子】 2010-01-28 19:28 up!
地震に対する避難訓練
1月15日(金)
2時間目に避難訓練をおこないました。
「おはしもて」を合言葉に,全員が運動場へ避難しました。
12日に,ハイチで震度7.0の大地震があったばかりです。また,阪神淡路大震災から15年。災害へ備えることの大切さを学習しました。
【学校の様子】 2010-01-28 19:28 up!
巨匠展スタート
いよいよ巨匠展がスタートしました。1月28日(木)〜31日(日)まで開催されます。今年は,川岡小学校,桂東小学校,川岡東小学校が合同で「ゆめのどうぶつ」を作りました。子どもたちの作品を見に,ぜひ足をお運びください。
【なかよし】 2010-01-28 19:27 up!