京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up44
昨日:58
総数:511495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

おしゃれなどうぶつくん

画像1画像2
図工「おしゃれなどうぶつくん」では、大きな紙袋にいろいろな装飾をつけ、一人一匹ずつ好きな動物を製作します。1時間目は、紙袋をかぶったり、中に入ってみたりして、その大きさを確かめました。2時間目には、耳や目・鼻を付け始めました。どんな動物になるのでしょうか。できた作品は、造形展に展示します。乞うご期待を!

おいしい給食

画像1画像2
 今日は新献立の「はるまき」と「カレーあんかけごはん」。サクサクの「はるまき」とろりとした食感の「カレーあんかけ」は、どちらもおいしくて、みんな大満足でした。

大なわ集会に向けて

画像1画像2
 明日(火曜日)の朝、全校で大なわとび集会が行われます。6年生は1年生とペアを組み、集会に参加します。それに向けて、先週は体育の時間や休み時間に、練習をしてきました。明日は1年生と心と力を合わせ、優勝を目指してがんばります!

エコライフチャレンジ

画像1画像2画像3
 冬休み前に事前学習をした「子どもエコライフチャレンジ」の事後学習に6年生が取り組みました。NPOの方々のご指導で、冬休み中の暮らしをチェックして、グループで話し合ったあと、自分たちができるエコライフを考えて、発表しあいました。

昔のくらし

画像1画像2画像3
 3年生は「昔のくらし」について実年会の皆さんといっしょに学習をしました。小さかった頃のお話を聞いたり、昔の道具について説明していただいたり、いろいろなことが分かりました。さいごに、七輪で火をおこして、お餅を焼いていただきました。とても楽しい体験学習でした。

おとなりの国を知ろう〜Part2〜

画像1画像2画像3
 先週,お隣の韓国について学習をしました。韓国の食べ物や遊び,チマチョゴリ,パジチョゴリなどについて学びました。今週は,そのチマチョゴリ,パジチョゴリを着てみました。とてもきれいな色の衣装で,大喜びでした。また,ペンイ(韓国のこま)で遊ぶコーナーもあって,韓国の文化に親しむことができました。

大なわとび集会に向けて

画像1画像2
 2月2日の大なわとび集会に向けて、休み時間も、まわし方やとび方の練習に励んでいます。だんだんみんなの息が合ってきて、どんどん続けてとべるようになってきました。どのくらいとべるか、当日が楽しみですね。

洗濯板を使ってみよう!

画像1画像2
 1月25日(月)社会科「むかしのくらし」の学習で,洗濯板を使って雑巾を洗う体験をしました。とても寒い日でしたが,ゴシゴシと力を入れて頑張って洗っていました。汚れていた雑巾も思った以上にきれいになりました。子どもたちも,昔の人たちの大変さや知恵を学んだようです。

科学センター学習

画像1画像2画像3
22日(金)、5年生の児童は京都市青少年科学センターにいきました。
科学センターでは、1組が「水の汚れと自然の力」、2組が「みてみてアルテミア」という体験学習をしました。初めて使う実験道具にはじめは緊張していましたが、楽しんで学習できました。後半は全員でプラネタリウム学習をしました。科学や自然の不思議にふれられた半日でした。

組みひも体験

画像1画像2画像3
1月20日(水),6年生が伝統工芸品である組み紐づくりを体験しました。組み紐をつくっておられる職人の方にお越しいただき,作り方を教えていただきました。数十本の糸を交互に編む作業にみんな真剣。金具をつけ,ストラップが完成しました。とても素敵にできて感激しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 6年ケータイ安全教室
2/6 部活動バレーボール支部交流会 ふれあいサッカー
2/8 クラブ活動 ベルマーク週間(〜12日)
2/9 音楽集会
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp