![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:49 総数:563727 |
4年 理科「生きものを調べよう(冬)」 2010/2/2![]() ![]() 普段よく目にするものも,見方を変えると 「あれっ,どこにあったっけ?」 芽の中を切って見せると, 「中につぶつぶがある」 「こっちはない」 そうなんです。芽には花になる芽と,葉になる芽があるのです。 虫めがねでその花芽と葉芽を調べていました。 ★6年 オルゴール完成を目指して 2010/02/02★![]() ![]() ![]() 3年生 作品展準備 2010/2/2![]() ![]() 教室の前を通る他学年の子どもたちが熱心に見入っていました。 5年 スチューデントシティに行こう 2010/02/02![]() ![]() 「京都銀行 会計担当の○○です」 それぞれが各企業の社員であることを十分自覚し,活動を進めていってほしいと思います。スチューデントシティでは立派な大人として働きます。普段の生活でも,大人として自ら進んで行動してほしいです。 校長室からこんにちは 2010/02/02
おはようございます!! 昨日の雨ですが,美豆小学校がある淀のあたりでも,一時みぞれに変わりました。明日から「作品展」が行われるのに合わせ,支部の「書写巡回展」も実施します。本館1階の廊下に展示しています。
![]() 2年生♪ボールけりゲーム![]() ![]() 3年生 玉転がしゲーム 2010/2/1![]() ![]() 楽しそうにビー玉を転がして遊んでいました。3日から校内作品展です。 すてきな作品を見てください。 3年生 ラインサッカー 2010/2/1![]() ![]() 今日は『ボールになれる』というめあてを持って,グループでパスの練習をしていました。 ★6年 楽しい給食時間 2010/02/01★
今日の給食は,スープカレーと春巻きでした!!なんと春巻きは給食調理員さんが一つ一つ学校で巻いてくださった手作りなのです!子どもたちはスープカレーも春巻きもとてもおいしそうに食べており,春巻きの小さなかけらまで,子どもたちは必死に分けていました。バケツの中はもう全部スッカラカン!!次は自分たちで,春巻き作りに挑戦してはいかがでしょうか☆これからも感謝の気持ちを忘れずに給食をいただきましょうね!!
![]() ![]() 2年生♪ニス塗り![]() ![]() |
|