![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:19 総数:651383 |
春にはきれいな花が咲きます。
12月3日(木)
来春に花が咲くことをめざして,ペットボトルを利用した水栽培をはじめました。来春の卒業式や入学式には,「ヒヤシンス」「クロッカス」のきれいな花が見られそうです。校内のあちこちで栽培しています。いつ頃芽が出るか楽しみです。 ![]() ![]() 今日は雨になりました
12月3日(木)
何日かぶりに雨になりました。子どもが遊んでいない運動場は寂しいですね。 ![]() 人権月間真っ最中!![]() ![]() 校内にも大きなポスターが貼られています。もちろん児童会手作りのポスターも貼ってあります。みんなで意識して一人一人の人権を大切にしましょう。 6年のページ 人権俳句が完成しました。![]() 人権月間の取組の一つとして人権俳句を作りました。いろいろああでもないこうでもないと知恵をしぼって五七五にまとめました。なかなかの力作です。 4年のページ 理科室での学習が続いています。
12月2日(水)
実験単元で理科室での学習が続いています。子どもたちにとっては,わくわく楽しい授業ですが,火を使いますので安全面に気を遣っての授業です。いつもよりは,担任の先生も厳しいです。また,理科の支援員さんもついてくれています。 ![]() 5年のページ スチューデントシティー事前学習
12月2日(水)
14日(月)に5年生は「スチューデントシティー」学習に行きます。その事前の学習をしました。各自で銀行やコンビニの店長,漬物やさんの店員等になって社会体験をします。楽しみです。 ![]() 2年のページ 今日も勉強がんばっています。
12月2日(水)
給食の後の午後からの授業は,おなかがふくれて眠たくなる時ですが,2年生は授業に集中しています。みんなが意欲を持って取り組める授業を,いつも担任の先生は考えています。 ![]() 3年のページ まとめのテスト中!
12月2日(水)
5校時に国語のまとめのテストをしました。集中してがんばったかな? ![]() お昼休み,あれこれ!
12月2日(水)
朝方はとても冷え込んで寒かったのですが,お昼からぽかぽか暖かくなってきました。昼休み,子どもたちは一斉に飛び出し元気に遊んでいます。中には汗をいっぱいかいて走り回っている子どももいます。本当に元気です。見ていてうらやましくなります。 ![]() ![]() ![]() こんなきれいな場所が校内に!![]() 今日,安全点検を兼ねて校内,校庭を見回っていたとき,色鮮やかな落ち葉がびっしり敷きつめられた場所を見つけました。こんなきれいな場所が校内にあったなんて驚きでした。写真で見るより実際は数倍きれいです。桜の木の葉が落ちて地面に全面に広がっていました。隣にはイチョウの木があり,間もなく黄色のイチョウの葉が桜の葉の上に落ち始めます。絵の具のパレットのようにさらに色鮮やかになるでしょうね。 あまり子どもたちも行かない東門の南側の光景でした。 |
|