![]() |
最新更新日:2025/08/14 |
本日: 昨日:22 総数:565154 |
校長室からこんにちは 1/14![]() ![]() 3年生 版画 2010/1/13![]() ![]() 時間かけて色をのせました。 5年 理科 もののとけ方 2010/01/13
「食塩や砂糖を水の中に入れておくとどうなるだろうか」
今日の理科では,食塩や砂糖が水に溶けていく様子を観察しました。ものが溶けていく様子をじっくり観察した経験は今までになく,「おーー!!」という声がどのグループからも聞こえていました。 ![]() ![]() 5年 環境学習その3 2010/01/13![]() ![]() ものづくりによって私たちの生活は支えられ,たいへん便利になりました。そして,その背景にはそれらをつくる人々がいます。ですが,ものをつくることによって地球を汚してしまっては意味がありません。ただ,ものをつくるだけでなく,企業の方は環境にも配慮した取り組みをしていることを教えて頂きました。 「自分たちにできることはないだろうか。」 この授業を通して,そんなことを考えることができました。 5年 環境学習その2 2010/01/13![]() ![]() ほとんどの子どもが,自分の心臓の動きを目の当たりにするのは初めてです。興味津々で機器を扱っていました。 2年生♪九九トランプ![]() ![]() 5年 環境学習その1 2010/01/13![]() 1・2時間目は2組,3・4時間目は1組に授業をして頂きました。 まずは企業の方から製品の紹介や取り組みについて,説明を聞きました。 4年 国語「つぶやきを言葉に」 2010/01/13![]() ![]() ![]() 普段何気なく見ている物も,違う見方をして題材集めをしていました。 ★6年・京都市ジョイントプログラム★2010/01/13![]() 今日も、京都市ジョイントプログラムにチャレンジしました。 今日は、算数です。 分数の計算問題からはじまり、割合、立体、平均、速度の問題と、これまでの学習内容を確かめる問題でした。 どの子も一生懸命に取り組んでいました。 2月には、全教科の全市テストにチャレンジします! とっても大変です!★ミ! 校長室からこんにちは 1/13![]() |
|