![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:17 総数:650732 |
支部巡回展がはじまりました![]() 今日から21日(木)まで,支部巡回作品展が本校に回ってきています。 醍醐地域10校の子どもたちの絵画が,各校に順番に展示される作品展です。 南校舎1階のローカに展示されています。ご都合がつきましたら,ぜひご覧ください。どの学校も力作ばかりです。もちろん,本校の子どもたちの作品も展示されています。 ![]() 避難訓練が実施されます
1月18日(月)
今日は,2時間目の終了間際に,地震による避難訓練が実施されます。前ぶれもなく突然襲ってくる地震に備えての話や,避難経路の確認などをします。 がんばれオスカー
1月15日(金)
何度もホームページで紹介していますが,保健室前で飼育している人気者の大型肉食熱帯魚「レッドオスカー」が,横たわったまま,約4か月生き続けています。すごい生命力です。 夏休み明けから様子がおかしく横たわるようになって,いろいろと薬等で治療をしましたが症状はよくなりません。 以前に水族館の方に「治療法がない!」と言われて,しかたなくそっと様子をみているのですが,水槽の底に沈んだまま,時々胸びれを動かす程度で,えさもほとんど食べず4か月が立とうとしています。じっと見ていると, 「ぼく(わたし)は,がんばって元気になるんだ!」という思いが伝わってくるようです。子どもたちも保健室前を通るたびに,立ち止まって様子をみてくれています。 みんなの願いが通じて,元気になってくれることを,今は祈っています。 ![]() 今週は冷え込みました![]() 週末になりました。今週は日本各地に大雪情報が出ました。ものすごく冷え込みました。「花背山の家」もすっかり雪化粧したそうです。1月30日(土)の5,6年生の雪山チャレンジ体験が楽しみですね。 今週は,さすがの子どもたちも,手袋やマフラーをして登校する姿が目立ちました。そんな中,今日も早朝より青色パトカーが子どもたちの安全を見守って校区を走っています。ありがとうございます。 ![]()
|
|