京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:32
総数:372012
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

夏休みの作品が展示されています (1年生)

 1年生の教室に,夏休みの作品が展示されています。掲示板には絵画作品が,ロッカーの上には工作の作品が多数展示されています。いずれも力作ぞろい,9月10日(木)に授業参観で来校された,保護者のみなさんの目を楽しませることと思います。

画像1

夏休みの作品が展示されています (2年生)

 2年生の教室に,夏休みの作品が展示されています。掲示板には絵画作品が,ロッカーの上には工作の作品が多数展示されています。いずれも力作ぞろい,9月10日(木)に授業参観で来校された,保護者のみなさんの目を楽しませることと思います。
画像1

夏休みの作品が展示されています (3年生)

 3年生の教室に,夏休みの作品が展示されています。掲示板には絵画作品が,長机の上には工作の作品や自由研究などが多数展示されています。いずれも力作ぞろい,9月10日(木)に授業参観で来校された,保護者のみなさんの目を楽しませることと思います。
画像1

「新道 学校だより」 平成21年9月1号 本日発行

画像1
 長期休業期間中を除き,毎週発行している「新道 学校だより」の最新号,平成21年9月1号(第234号)を本日(8月28日(金))発行しました。右下の「配布文書」の「学校だより」からご覧いただくことができます。また,平成17年度〜20年度の「学校だより」につきましては,「リンク」の「旧新道小学校ホームページ」の中の,「学校だより」をクリックしていただくとご覧いただけます。

[平成21年9月1号の記事内容]
  ・ 学校長挨拶「挑戦」     ・ 授業参観と懇談会
  ・ 運動会     ・ 台風などに対する非常措置について
  ・ 10月〜12月までの主な行事予定     ・9月行事予定

☆ 次号(平成21年9月2号)は,9月4日(金)に発行の予定です。

 〈画像は,屋上学級園の「ヘチマの花」と「秋空」です。〉

「みさきの家」 2日目 (夕食) 1

 7月9日(木)から7月11日(土)の2泊3日,楽しく過ごした「みさきの家」での2日目の活動の様子(夕食)をお伝えします。

 5校合同の遊びが終わり,入浴をすませて,午後6時30分から夕食が始まりました。夕食は芝生広場の端にある,東屋で食べました。
画像1画像2画像3

「みさきの家」 2日目 (夕食) 2

 7月9日(木)から7月11日(土)の2泊3日,楽しく過ごした「みさきの家」での2日目の活動の様子(夕食)をお伝えします。

 夕食のメニューは,「唐揚げ」に「大学芋」,「煮物」,「酢の物」などでした。この日は午後から,磯観察にプール,合同の遊びと続いたので,お腹はぺこぺこ,おいしく夕食を食べました。
画像1画像2画像3

運動会の練習情報 (8月27日 (木) 4〜6年生)

 例年4〜6年生は「運動会」で,「棒引き」や「台風の目」などの団体競技を行っていますが,今年度の4〜6年生は団体演技の「組体操」に挑戦しています。

 一昨日は一人技の練習,昨日は二人技の練習をしました。今日の練習は,最初に「すべり台」や「サボテン」などの,二人技の復習をしました。そして,三人技へと移っていきました。
画像1画像2画像3

運動会の練習情報 (8月27日 (木) 4〜6年生) 2

 二人技の復習が終わると,「テント」や「アーチ」,「塔」などの三人技の練習をしました。3人で協力して,息をそろえて行わないと,なかなか三人技はうまくいきません。何回も何回も繰り返し練習し,練習を終えるころには,かなり上手になってきました。

 運動会の日まで,あと一月です。しっかりと練習をして,息のあった,少人数ならではの「組体操」が見られるものと思います。
画像1画像2画像3

学校西側 「外周塀」 の改修工事が進んでいます

 校庭の南西にそびえる「クスノキ」の根が大きく張りだし,外周塀が倒壊したり,崩れたりする危険があるため,外周塀の改修工事を進めていますが,画像でご覧のように,10m以上にもわたる外周塀の取り壊し工事が終了しました。そして「クスノキ」の根の処理,これもご覧のように,大人の腕の太さほどもある根が何本も出現し,きれいに処理されました。この外周塀の改修工事,9月9日(水)まで行われる予定です。
画像1
画像2
画像3

カテゴリに 「部活動 「総合」 」 のページを新設しました

画像1
 毎週火・水・金・土曜日にがんばって活動している,また,夏休み中も日曜日と学校閉鎖日を除いて,ほとんど毎日がんばって活動した「部活動「総合」」のページを,ホームページ左のカテゴリに新設しました。

 「部活動」に入っている子どもたちのがんばって活動する姿や,「部活動の予定」などを順次お伝えしたいと思っています。

 なお,以前に「学校の様子」のページででお伝えしていた「部活動」の活動の様子は,すべて「部活動「総合」」のページに移行しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/31 持久走記録会(6年生)
2/1 保健の日
生活点検日
朝会(朝読書時)
委員会活動(6時間目)
通常校時に戻る(午後4時30分下校)
学力定着実態調査(5日(金)まで)
洛東中学校チャレンジ体験(5日(金)まで)
2/3 ALT来校

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp