![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:31 総数:371978 |
「台風一過」 3時間目から授業を開始しています
台風18号接近に伴う「暴風警報」が午前7時42分に解除され,今日は3時間目から授業を開始しています。
午前10時40分までには,ほとんどの子が元気に登校しました。中には「台風が怖くて全然寝られなかった。」と話す子も,少なからずいました。 午前10時50分から3時間目の始まり,1年生の教室では「おはようございます。」と元気よく朝の挨拶をして,朝の会が始まりました。日直さんの司会で,今日の一言と健康観察を済ませ,先生のお話を聞いた後,国語の学習が始まりました。 台風一過,運動場は早朝「湖」のような状態になっていましたが,今はご覧のように雨水もほとんど引いて,放課後には運動場で遊べそうです。 ![]() ![]() 「暴風警報」 解除 (3時間目から授業を開始します)
午前7時42分に,京都・亀岡に発令されていた「暴風警報」が解除されました。
本日の授業は,3時間目から開始します。3時間目は,午前10時50分から始まります。また,給食は実施します。 「お話の絵」 を描いています (3年生)
3年生の子どもたちが,図工の時間に「お話の絵」に取り組んでいます。
描いているお話の絵は,「かわいい ことりさん」と「六つの魔法のおはなし」の2作で,自分が描きたい方の作品を選んで描いています。3年生の子どもたちは,クレバスを上手に使って,色を重ねて塗ったり,ティッシュや布で塗りつぶしたり,工夫してがんばってお話の絵に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]()
|
|